2015年01月

    【政治】いよいよ「ウルトラ右翼」の本性がムキ出しに・・・安倍首相「70年談話」戦前逆戻り〔ゲンダイ〕

    1 名前:ニライカナイφ ★@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:49:01.04 ID:???*.net

    ◆「不戦の誓い」削除の前科 安倍首相「70年談話」戦前逆戻り

    いよいよ「ウルトラ右翼」の本性がムキ出しになってきた。

    8月にも公表する「戦後70年談話」について、
    植民地支配や侵略戦争を認めた「村山談話(戦後50年)」や
    「小泉談話(同60年)」など、歴代内閣の談話の記述を踏襲しない考えを
    明らかにした安倍首相。

    新たな文案を検討する有識者会議が2月にも開かれるが、
    恐らくメンツはいつもの「右翼仲間」ばかりだ。
    大幅見直しは必至で、近隣国はもちろん、
    世界中から反発の声が上がるのは間違いない。

    「今まで重ねてきた(談話の)文言を使うかどうかではなく、
    安倍内閣としてどう考えているかという観点から談話を出したい」。

    NHKの「日曜討論」(25日)でこう強調した安倍首相。
    村山・小泉談話で使われた「植民地支配」「侵略」「お詫び」などの文言を
    「こまごましたもの」と言い切る姿は唖然ボー然だった。

    安倍首相は一応、村山・小泉談話に理解を示していたが、とても信用できない。
    慰安婦問題で日本軍の関与を認めて謝罪した「河野談話」について、
    「継承する」としながら、昨年10月の衆院予算委で「日本が国ぐるみで性奴隷にしたと、
    いわれなき中傷が世界で行われている」なんて二枚舌答弁をしていたからだ。

    一昨年の終戦記念日の「全国戦没者追悼式」の式辞では、
    「アジア諸国への反省」の言葉を省き、歴代首相が必ず読み上げてきた
    「不戦の誓い」もカットした“前科”がある。
    この調子だと、安倍談話は「先の大戦は侵略や植民地支配ではなく、
    東アジア解放のためだった」なんて言い出しかねないだろう。

    元外交官の天木直人氏がこう言う。
    「村山談話は、閣議決定し、世界に公表した内容です。
    歴代内閣が踏襲し、ようやく認知されてきた。
    それを見直すとなれば、世界から『後退』と受け取られるのは間違いありません。
    中国、韓国との関係もさらに悪化する。大変な事態になりますよ」

    やりたい放題の安倍首相は、テロとの戦いを口実に“参戦する”と言い出しかねない。
    暴走を早く止めないと戦前の暗黒時代に逆戻りだ。

    写真:靖国へも行く
    http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/156/767/e4852ef878edf8fcd64edba5c0e844be20150128130540225.jpg


    ゲンダイ 2015年1月29日
    http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/156767
    http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/156767/2


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1422712141
    続きを読む

    【新聞】朝日記者がシリア国内で取材 「非常に危険」外務省幹部が強い懸念

    1 名前:coffeemilk ★@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:56:09.02 ID:???*.net

    産経新聞 1月31日 20時44分配信

     朝日新聞のイスタンブール支局長が、シリア国内で取材していることが31日、分かった。イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」による日本人殺害脅迫事件を受け、
    外務省は1月21日、報道各社にシリアへの渡航について「いかなる理由であっても」見合わせるよう求めている。
    外務省幹部は「記者も当事者意識を持ってほしい。非常に危険で、いつ拘束されてもおかしくない」と述べ、強い懸念を示した。

     支局長はツイッターで、26日にシリア北部のアレッポに入ったと伝え、現地の様子を写真を交えてリポートしている。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150131-00000559-san-pol

    関連スレ
    【報道】朝日の複数記者、外務省が退避要請のシリア入国★4©2ch.net
    http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422703025/


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1422705369
    続きを読む

    【政治】ピケティ氏若者向け減税提言 アベノミクスとは一線 「日本でも若者が富を持っていない」

    1 名前:まとめないでね@鰹節出汁 ★@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:53:54.51 ID:???*.net

    http://www.47news.jp/CN/201501/CN2015013101001526.html

    世界的なベストセラー「21世紀の資本」の著者でフランスの経済学者トマ・ピケティ氏が31日、東京都内で記者会見し、若者向けに減税を実施して格差を是正すべきだと日本に提言した。
    経済が成長すれば低所得者にも恩恵が波及するとの考えに懐疑的な見方を示し、安倍政権の「アベノミクス」とは一線を画した。

     ピケティ氏は自著で、資本主義社会で格差が拡大する仕組みを論じている。この日の会見では「日本でも若者が富を持っていない」と指摘し、
    若者や低所得者に対して減税をする一方、富裕層に偏りがちな不動産など資産への課税を強化すべきだと主張した。


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1422690834
    続きを読む

    【社会】理科の実験で「アルコールランプ」が使われなくなった理由

    1 名前:マカダミア ★@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:49:49.55 ID:???*.net

    教師や親からの「気持ち悪い」という声がきっかけで、ジャポニカ学習帳から昆虫の表紙が消えたことが話題になった。
    釈然としない理由だが、いつの間にか姿を見なくなったものはほかにもある

    ◆「危ない」で消えたものたち

     理科の実験でおなじみのアルコールランプが学校で使われなくなっている。なぜ? 共立女子中学高等学校の桑子研先生は言う。

    「取り扱いが難しく、注意点が多く、危険だからです」

     危険の理由は、「児童・生徒が実験机から落とす可能性がある」「アルコールが少なくなると、ランプの中でアルコールが気化し、
    爆発する可能性がある」などだそう。

    「また、アルコールランプに火をつける際、別の火のついたアルコールランプで火をつけようとすると、液が傾いて芯の近くまでいって
    燃えあがる可能性もあります」

     ちなみに、現在は、ガスバーナーが一般的だそうだ。

     また、校庭のライン引きの白い粉も、現在はあまり見られないと聞く。

    「土の校庭では今でも使用されていますが、ウレタンや人工芝の校庭が増えているからだと思います。また、ライン引きの成分が変わった
    のも特徴かもしれません」(同)

     昔は水酸化カルシウム(消石灰)を使用していたそうだが、水に溶けると強いアルカリ性を示す。このため触ると手がかぶれるなどの
    可能性があるほか、目に入ると危険だそう。ちなみに、現在の成分は安全な炭酸カルシウムや石膏などが使われている。

    土の校庭が少なくなり、消えていったライン引きの粉。使用する場合も今はより安全な成分になった

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150131-00789431-sspa-soci 1月31日(土)13時51分


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1422690589
    続きを読む

    【報道】 朝日の複数記者、外務省が退避要請のシリア入国

    1 名前:Twilight Sparkle ★@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:24:44.45 ID:???*.net

    ■■明日(2月1日)に、ニュー速+のローカルルール改正投票が行われます。■■
    http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422680442/1-3 をよくお読み頂き、
    新しく出来た『cure happy ★案』を信任出来る、賛同できるという方は 【信任】or【信任(A条項あり】へ一票お入れ下さい、
    信任出来ない、よく解らない、今まで通りでいいという方は【不信任】へ一票お入れ下さい。皆様のご参加をお待ちしております。
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

    2015年01月31日 13時33分

     イスラム過激派組織「イスラム国」とみられるグループによる日本人人質事件で、外務省が退避するよう求めているシリア国
    内に、朝日新聞の複数の記者が入っていたことが31日分かった。

     同省は21日、日本新聞協会などに対し、シリアへの渡航を見合わせるよう強く求めていたが、朝日のイスタンブール支局
    長はツイッターで、26日に同国北部のアレッポに入り、現地で取材した様子を発信していた。

     朝日新聞社広報部は「イスタンブール支局長はシリア政府のビザを取得したうえで、取材のために入っている。記者は当初
    の予定・計画に従って行動・取材をしている」と回答。同省から記者を出国させるよう要請があったかについては「回答を差し控
    える」としている。

    (記事の続きや関連情報はリンク先で)
    引用元:YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/20150131-OYT1T50069.html


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1422685484
    続きを読む
    スポンサー
    About
    twitter はてなブックマークに追加
    このサイトについて
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    アクセスランキング
    QRコード
    QRコード
    • ライブドアブログ
    div class=