1 名前:影のたけし軍団 ★:2016/02/03(水) 13:23:48.28 ID:CAP_USER*.net

「茶道、相撲、刺し身、畳などの起源は中国だった!」
http://www.recordchina.co.jp/a128315.html

2016年1月29日、中国のポータルサイト・網易に「日本のこれらのものは実は中国が起源だった」と題する記事が掲載された。
記事は、茶道、草履、相撲、和服、桜、刺し身、華道、畳は実は中国が起源だと紹介。

茶道については、「唐代に中国のお茶の習慣が日本に伝わり、明代に日本独特の茶道が形成された」としている。

相撲については、唐代に伝わったという見方があることを紹介しつつ、「明確な記載があるわけではない」と記している。

刺し身は、「中国最古の伝統的な食べ物の一つで、紀元前823年までさかのぼる。 その後、朝鮮半島や日本に伝わった」などとしている。

畳についても、「起源は漢代で、唐の時代に日韓に伝わった」と説明している。
http://www.recordchina.co.jp/a128110.html


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1454473428
10 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:26:02.14 ID:spr0AxzJ0.net

まぁ、茶道は中国にもあるよな



25 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:27:49.12 ID:IYeaOt4c0.net

>>10
中国にあるのは茶道じゃなくて飲茶の文化
作法が全く違うものを同じと言ってしまったら、英国のアフタヌーンティー文化も同じものになっちゃう


256 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:42:18.61 ID:3Mcdn49V0.net

>>10
でも日本の茶道は
千利休が作ったものだろ
茶自体は中国から伝わったとしても、日本の茶道自体は日本で作られたもの
しかも、戦国武将の後押しがあって花開いたもので中国とは関係ないよね。


20 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:27:22.57 ID:Byyl0JBy0.net

日本起源の物もあるのにシナのチョンコロ化www



23 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:27:43.47 ID:3W//wjbKO.net

いつからが中国なんですか?中国というのは国なんですか?地域なんですか?

24 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:27:48.37 ID:+yB+CxxU0.net

次はなぜ発展せず途絶えたか考えよう



112 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:33:42.91 ID:/NJiGCJcO.net

>>24
その通り!
中韓が未来永劫逆立ちしても永遠に真似できないのは『続ける』こと。


26 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:27:56.95 ID:4BsuyK2n0.net

起源でも昇華させて残せなかったんだろ

29 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:28:14.46 ID:j8CmrHim0.net

習字は中国ってのは知ってた

34 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:28:35.30 ID:/Te1ZVm50.net

では,韓国と話し合って貰おうかw



35 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:28:36.85 ID:gU7+USClO.net

元々日本に医者は居なかったのは認める。

38 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:28:46.21 ID:Iaadf8A70.net

起源を主張するよりも、それが途切れてる事を恥じたら?

39 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:28:56.62 ID:Gfi23SjX0.net

何で中国ではその文化が残ってないん?



88 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:32:35.89 ID:YjHQ75fl0.net

>>39
破壊からの創造ってのは良いこともあるんだけど、今回のはただ壊すだけだったからね


41 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:28:59.08 ID:5kbeDsEX0.net

まぁ少なくとも今の中韓から学ぶことは何一つないな



58 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:29:51.77 ID:pEAHcpgF0.net

>>41
あんた 日本史の成績悪いねw


145 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:36:02.77 ID:Bdkz519A0.net

>>41
中国の長期的な国益を考えた上でのしたたかさとか
強硬な態度は学んでもよさげ


44 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:29:14.55 ID:3Jii1ivA0.net

中国がどんどん下朝鮮化していく~~~

45 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:29:16.51 ID:EOc6cNbu0.net

相撲はモンゴルじゃあねえ ?



46 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:29:16.70 ID:MaOFeT320.net

この間中国って国が出来たばかりなのになんで畳の起源がそこなんだよww



115 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:33:53.22 ID:zNzb19nF0.net

>>46
中国は、椅子に座ってるじゃんね


48 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:29:27.30 ID:p6atF74q0.net

基本的なものは大体中国から来てるんじゃねーの

52 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:29:34.38 ID:tq4KxlJH0.net

刺身は起源を主張することかな

53 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:29:34.70 ID:hLwvjO7v0.net

仮にそうだったとしてそれがどうかしたのかよw

63 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:30:13.27 ID:Nc4+p6u50.net

韓国っぽいって言ったら中国人も怒るんだろうか



69 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:30:50.72 ID:PvxSG7iX0.net

>>63
キムチは中国起源

とかいってたらマジギレしそう


64 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:30:23.93 ID:JcYUJ6IsO.net

んなこと言ったら起源は宇宙

66 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:30:33.33 ID:YjHQ75fl0.net

アジアのほとんどの地域はインドと中国の影響受けてるから当然かと



67 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:30:37.16 ID:Mh4s5mXL0.net

柴犬が日本の起源だったら他はどうでもええわ

70 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:30:51.13 ID:D11ZOEdk0.net

それで今、それらのことを大切にしているのかな?



209 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:39:07.74 ID:I84JUXen0.net

>>70
田舎のほうには残ってるね

子供の頃から引越しを繰り返してた俺には、べつに故郷なんて概念はないのに、
8年前、中国南部の田舎の古都に行った時、
黒瓦の町並みと、路地を走る子供達、縁台でひなたぼっこする爺ちゃん、
そういう情景に、胸をしめつけるほどの郷愁をおぼえさせられた
ああ、日本の原風景がここにある、って理屈抜きで感じたよ


71 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:30:58.04 ID:3V4mPTUk0.net

韓国でも中国でもいいけど、双方で話し合ってくれ

74 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:31:19.46 ID:N0zoM/rN0.net

相撲の起源を特定するのは無理なんじゃないかな。

77 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:31:32.23 ID:PCrWjRIe0.net

茶道や畳とかそうだろうけど、さすがに記述ないものまで持ち出したら某国レベルだろ。

81 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:31:52.33 ID:Y8hAhJtg0.net

まぁ魏志倭人伝の時代から大陸とは交流あった訳だからな



84 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:32:23.94 ID:MVNL//3C0.net

13億人もいるのに選挙がない独裁国家wwww



89 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:32:36.45 ID:kFRkRfoG0.net

相撲は野見宿禰と当麻蹴速が取ったのが最古の相撲だと日本書紀にあるからなあ

96 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:32:56.44 ID:Z294dhNZ0.net

まあ日本の文化なんて源流は中国からの輸入品だからなあ

98 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:32:59.52 ID:MT8ESo7L0.net

元をたどれば中国大陸に行き着くのは当然だ

100 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:33:01.06 ID:VM9wnqZI0.net

まぁほぼ中国起源は間違いないだろ。



244 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:41:37.54 ID:7VVH+RuE0.net

>>100
元を辿ればその辺りだったかもなぁ、とは思うけどさ
日本人の魔改造っぷりは並じゃないぞ
昔から1あった物を100にも200にもするのがお約束で別物に改変するのがお家芸

その上、文革で潰してるだろお前らは


108 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:33:23.60 ID:mgzTxGm70.net

文化大革命やった国が言う資格ねえよ



124 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:34:45.29 ID:VM9wnqZI0.net

>>108
廃仏棄釈やった(ry


114 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:33:50.37 ID:C7OB7F4ZO.net

争いは同じレベルでしか発生しないニダ

118 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:34:04.94 ID:EBqgRgRN0.net

そもそも、中国の文化は他国から奪取したもので構成されていているので、起源議論その物が無意味

123 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:34:28.74 ID:nFqyBu4i0.net

ぶっちゃけ中国の文化もインドとか中央アジア起源のものが多いでしょ



198 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:38:18.85 ID:Z294dhNZ0.net

>>123
黄河文明がインダス文明から影響を受けた部分もあるだろうが
しかし黄河文明はユーラシアの東果てで成立していて
他の古代文明とわりと距離的に隔絶されてんだよね


131 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:35:11.88 ID:P84/fjbI0.net

ついに韓国面に堕ちたか・・・

133 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:35:20.42 ID:sg9aqFnW0.net

中国の文化は何処から伝来したものなの?

135 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:35:23.77 ID:OZjxhE0J0.net

アルがどんどんニダ化していく

137 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:35:41.41 ID:JoIkzB4YO.net

伝播は大陸から来た!だけじゃだめなのか

149 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:36:13.43 ID:ndJGqao70.net

歴史あるし間違ってないだろうから韓国と同レベルに落ちるようなことすんなよw

150 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:36:15.15 ID:8ka9zHR60.net

これはビッグバンを起こしたとされる朝鮮さまがだまっちゃいねえぞ

152 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:36:19.91 ID:PKo9opxl0.net

まあ「そうですね」としか言いようがないわな

153 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:36:20.05 ID:frBWshl+0.net

でも今のチャイナマンとは全くなんの関係もないけどね

154 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:36:27.08 ID:nZCx9lwZ0.net

島の黄ザルは物真似ばっかり

156 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:36:31.20 ID:3+MEfpbm0.net

さすが大朝鮮さま 韓国と起源を争ってください

157 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:36:31.55 ID:b6V6JOlu0.net

最近のネトウヨはやたら中国に弱気だよなwww



168 名前:(長屋) (ワッチョイ 5693-Sf0v):2016/02/03(水) 13:36:51.65 ID:Ie9wS6tZ0.net

よくしらんけどユーラシア大陸から伝わってたっぽいものは多いよな

174 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:37:08.50 ID:mldkdONQ0.net

人も文化も中国から来てるのは確実

176 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:37:10.91 ID:LgEnpSEU0.net

その中国の起源は朝鮮なんだけどな

179 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:37:13.35 ID:6r6pWWiY0.net

麺類・醤油・味噌も元々は中国

183 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:37:40.88 ID:j8CmrHim0.net

韓国をパシリにしたのも中国が起源だしな

187 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:37:50.60 ID:3af/ZS3v0.net

ぶっちゃけそんなの大体中国大陸からだとわかってるが、そもそも中国の建国がだな。。

201 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:38:26.94 ID:VokrCbOG0.net

別におかしなことではないな。

205 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:38:46.21 ID:alFmw/sb0.net

現在でもそれらが残されてるかどうかが大事ですよ

211 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:39:09.95 ID:RyzSpoqB0.net

そりゃあ日本人だって島国で自然発生したのではなく、大陸から渡ってきたしなあ。

212 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:39:10.34 ID:6vqaiYsM0.net

刺身というか寿司は確か東南アジアあたりだった気がする

222 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:39:53.65 ID:/3iz3TWE0.net

そりゃもともとは大陸文化だよ

224 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:39:59.04 ID:ndJGqao70.net

そらそうだ。日本は今も昔もパクリ国家だもの

226 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:40:15.83 ID:ciWbty6u0.net

文化を継承できない国ってのもあるんだ支那ぁ

228 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:40:20.87 ID:jTuuU4Oo0.net

中国文化そのままではないんだが、中国文化の影響受けすぎて分離できないからな



236 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:40:58.50 ID:rYuQ9lDK0.net

そりゃ韓国と違って中国は信憑性は高いな

237 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:40:58.93 ID:8QQT6Ozp0.net

漢方もしっかり管理できてるの日本だよなぁ

246 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:41:39.52 ID:c1iTVphO0.net

まぁそもそも使ってる言葉からして漢字とか言いますし。

248 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:41:44.79 ID:6lJ/iH4o0.net

早寿司や蒲焼は日本独自のものだぜ

252 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:41:56.74 ID:HfrUWSWj0.net

お茶の起源が中国はわかるけど、茶道は違うだろw

254 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:42:07.47 ID:DeTDd9wQ0.net

相撲が唐代って日本最古は後漢時代じゃね

262 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:42:51.96 ID:KyNMHmfl0.net

茶道はキリストの「最後の晩餐」から来たもんやで

265 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:43:20.45 ID:1NybXb3uO.net

根拠があって主張してるなら特に言う事はないな



269 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:43:38.16 ID:8ka9zHR60.net

相撲って、きっと原始人でもやってたと思うけど、初めてルールを決めてやったのが中国ってことかい

272 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:43:50.42 ID:XGWOjv8+0.net

そうだとしても今のろくでなしの中国人には全く関係のない話だな

273 名前:名無しさん@十一周年:2016/02/03(水) 13:43:55.82 ID:N1kdqVKL0.net

韓国は地域自体実質中国の一部だっただろうし、文化云々となると部類分けしにくいな。

278 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:44:23.43 ID:/G2mvYee0.net

歴史も文化もいいものあるのに、あいつら全部灰にしちゃうからなぁ…

283 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:45:08.05 ID:my27DKr/0.net

せっかく和服文化作ったのに、文化大革命で人民服になりました。

284 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:45:10.34 ID:7G8hTQlS0.net

何一つシナには残ってないなw

285 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:45:13.17 ID:dG+cyAHM0.net

日本の本質は祈りの昇華だからな

288 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:45:15.88 ID:aWYKZQ700.net

中国人曰く唐王朝時代の文化を見たいなら日本に旅行にいけばいいとさ

290 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:45:21.14 ID:t9xg/bLG0.net

なんでも在日認定されるんだな、この掲示板

297 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:45:46.70 ID:MKKnsDWA0.net

中国に畳ってあったのか?見たことないけどなんに使ってたんだ?


三國志13
三國志13