1 名前:いちごパンツちゃん ★:2016/02/14(日) 14:54:25.48 ID:CAP_USER*.net

東日本大震災の災害復旧事業で、宮城県が同県亘理町の景勝地「鳥の海」に整備中の防潮堤に住民から不満が出ている。
津波防御で高くした結果、視界が遮られて海が見えづらくなったためだ。
災害時の備えや観光地としてのにぎわい再生に向け、町などに水面(みなも)の眺望を取り戻す対策を求めている。

「すっかり海が見えなくなってしまった」

沿岸から約200メートルの場所に暮らす同町荒浜地区箱根田東行政区の桜井幸次区長は、
視界を阻むコンクリートの壁を寂しそうに見つめる。

鳥の海は阿武隈川河口の南にある内湾状の汽水湖。
震災前は沿岸に路面から高さ約60センチ程度の低い堤があった程度で、周遊して眺望を楽しめる観光スポットだった。

震災では、津波が堤を越えて大きな被害が出た。
農林水産省は県の業務を代行し、鳥の海の湾内全長3.9キロの堤を、海抜3.6メートルの高さの防潮堤として
整備し直す復旧工事に着手。北岸の1.2キロ分は昨年7月に完成した。
この結果、路面からの高さは2メートル近くになり、湾内の様子が見えづらくなった。

町独自に防潮堤をさらに高くする構想もある。
町が2014年に開いた同行政区の住民説明会では、防潮堤をさらに1.4メートル高くして海抜5メートルにする計画を示した。

震災前に210戸あった同行政区は、自宅の再建や新たな転入などで170戸まで戻った。
「震災時に鳥の海の引き波を見て避難して助かった住民もおり、海が見えないと不安に感じる。
眺望が望めない景勝地でにぎわいを再生できるかも疑問だ」と桜井区長。
荒浜地区の区長会は、防潮堤の集落側を並行して走る道路をかさ上げして視界を保つよう町に要望している。
町企画財政課は「将来を見据えた防災事業の在り方を精査している最中で、町独自での防潮堤のかさ上げはまだ決定していない。
住民の要望には関係機関と協議して対応を検討したい」と話している。

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201602/20160214_13013.html

震災復旧工事で整備された防潮堤のそばに立つ桜井区長
http://storage.kahoku.co.jp/images/2016/02/14/20160214kho000000007000c/001_size4.jpg



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1455429265
3 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:55:37.07 ID:LRW0i8ac0.net

地獄を見たいかwwwwwwwwwwwwwww

5 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:55:46.96 ID:4ybhWvbT0.net

何やっても文句しか言わないのだから放っておけ

7 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:56:32.67 ID:qP4c82Ky0.net

農林水産庁「どないせいっちゅーねん!!」



108 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:15:02.69 ID:Brnh0IQB0.net

>>7
漁場と防潮と復興とが縦割り行政で
さらには国と県と市町村でも
取り扱いがちがうから
迷惑受けてるのが住人。
得してるのが地元土建屋と見返りのあるやくn


13 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:58:40.99 ID:bRf+0L4K0.net

5年も経たないうちにこれかよ

17 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:59:52.39 ID:VPXakXrh0.net

グンマーなんて海がないのに

21 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:00:39.01 ID:Vr1UvPqn0.net

海は観光資源なのに捨てるとはもったいない

24 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:01:15.32 ID:LrbbtihK0.net

沼津に住んでた俺からすると、慣れれば気にならんよ

25 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:01:26.87 ID:+p+/VKmd0.net

福島行ったときに実際に見たわ



28 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:01:50.82 ID:7m7zmKtY0.net

災害が起きると土建屋大儲け



35 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:03:33.87 ID:Znnb28le0.net

こういう馬鹿はもう一回津波に流されないと治らない

36 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:03:34.08 ID:8KhN8V4e0.net

海が見たいなら高いところに行けカス

40 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:04:46.74 ID:kkoQKL/g0.net

喉元過ぎれば熱さ忘れるwww

46 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:06:06.39 ID:1GLKru4m0.net

大きな地震動に反応して自動的に競り上がるスーパー防潮堤を作れば良いだけだろ!

53 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:06:49.56 ID:7x3zg8cT0.net

今度津波が来ても助けなくていいよ。

59 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:07:31.09 ID:PSA9s8yJ0.net

防潮堤を越えて津波が、来たらs如何するのか?

70 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:09:45.95 ID:DxCx/vKV0.net

透明なバリヤでも設置しろってのか?

71 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:10:03.83 ID:CC6iGyuf0.net

こんな奴らに血税が投入されてると思うと頭痛くなってくるな

72 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:10:06.07 ID:7m7zmKtY0.net

いいよな1000年に一度の災害を言い訳にして土建屋丸儲け



80 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:11:12.96 ID:OudTnpU50.net

津波でぶっ壊れてがれきとなって人家に押し寄せるような気がする

86 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:11:44.56 ID:ZUhlugMz0.net

じゃあ、そもそもの土地を100メートルくらい埋め立てして上げるか



89 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:12:30.48 ID:mNMInydu0.net

>>86-87
それ、スーパー堤防


88 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:12:21.80 ID:YOt6/Acq0.net

ピコーン♪そうだ、防潮堤の上に街を作ればいいんだ

100 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:13:45.35 ID:ll3C9ZKfO.net

高台に住んだら海が見えるではないか。高台に住め。



113 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:15:33.62 ID:KLW6e2D90.net

>>100
確かにw


105 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:14:49.46 ID:3MER9cDo0.net

塀の村とか、人命をなんだと思ってんだ!村、とかに改名したら?

109 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:15:09.27 ID:aSE12Keh0.net

どちらかしか得られないんだよね

112 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:15:22.14 ID:zB5ic2wZ0.net

日本人の景観意識の低さは異常

116 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:15:46.29 ID:7m7zmKtY0.net

災害を金儲けの好機としか考えていない土建屋政治

119 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:16:04.92 ID:M8GJB4gy0.net

こう言う本物の馬鹿のおかげで防災が遅遅として進まないんだろうなぁ

127 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:17:32.89 ID:Fu9TDleH0.net

あんなに被害があったのにもう忘れてる(´・ω・`)

129 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:17:45.75 ID:BT/iphtZ0.net

津波がどこまで来るか分かってるんだからその分内陸に退けよ。今の技術じゃ天災には勝てないんだからよ。金使うなら有意義に使えば良いだろ

132 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:18:38.82 ID:bdJStkLaO.net

未来の人には必要だとは思わないのかね…あれだけの被害を受けてこんな発言するのは理解できない

141 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:19:32.73 ID:Zk6TRb3y0.net

海辺に住んだらいいじゃんあいてるんだろ

143 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:19:37.37 ID:C23XG76v0.net

都会はよそ見運転されないように壁で覆って夜景とか見えないんだよ我慢しろジジィ

146 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:20:19.72 ID:JPh3Rjfe0.net

民衆なんて勝手なことしか言わないから聞く必要は無い

154 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:21:31.01 ID:ESbVzuhw0.net

防潮堤で海が見えないくらい近くならそら被害受けるだろう・・・

155 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:21:36.03 ID:nMf6XPK40.net

安全より景観なら次に同じような事が起きた時に行政の責任にしないと念書きしろ

158 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:21:47.68 ID:ucOGRh6G0.net

さすが義経を裏切った藤原泰衡の末裔w



159 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:21:52.49 ID:enYxogZF0.net

賛成しているお前らも全員窓のないコンクリの部屋で一生を暮らせクズ共がww



161 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:21:59.15 ID:V4XnFfQ3O.net

海を眺めながら津波に流されて水死してください

166 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:22:50.21 ID:phXQ9OLg0.net

津波は防波堤とか余裕で破壊する力が有るんじゃないの?

170 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:23:20.00 ID:nSrwMHyO0.net

何故、透過素材で作らなかった!?



175 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:24:53.62 ID:mNMInydu0.net

>>170
つ コスト


184 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:26:17.78 ID:96UNNxp80.net

>>170
所々、アクリル板が入っていて海側を見れるようになってたよ


173 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:24:07.30 ID:9d9QT6Dz0.net

アクリルで作ればいいんじゃね?

176 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:24:56.79 ID:WN/r7rI40.net

何をやっても文句言うやつっているよね

186 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:26:34.71 ID:zfpSww4q0.net

もう津波のこと忘れてんのかよw

189 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:27:05.05 ID:vFQwHDia0.net

沖縄でオスプレイが落ちてくると言ってる馬鹿と同レベルだな。

196 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:27:24.25 ID:ZQaGQztc0.net

このあたりの海岸沿いに住むってことは河原でテントを張るようなもんなんだよ。堤防を作るなら街の山側に作るべき。

199 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:27:45.67 ID:D4BPXYbL0.net

海岸のそばの海を深く深く深く深く掘り下げたらどうだろうか?

206 名前:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2016/02/14(日) 15:29:02.11 ID:ChZg76hy0.net

海が見えないのなら山を見ればいいじゃない

207 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:29:02.19 ID:Zy+TKeEY0.net

もう海の上に浮かぶハウスにしろよw

209 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:29:13.13 ID:KEANVUmd0.net

もっと高くして要塞みたいにしろや

210 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:29:17.99 ID:Nm2EjxGd0.net

ま、こんなもんで防げるとは思わないけどね

212 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:29:39.04 ID:s8tvJ+7D0.net

東北人ってほんとめんどくせえな



221 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:30:51.92 ID:SGic+K5q0.net

自宅を船にするしかないよ。

224 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:31:02.36 ID:dagORWk10.net

防波堤に銭湯にあるみたいな海の絵描いたげたら?

230 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:31:37.23 ID:Nd1+MgGK0.net

南極に住んで「寒い寒い」って文句言ってる馬鹿を見たらどう思う?

231 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:31:58.09 ID:+4URgNXC0.net

高くても低くても、結局逃げない人ほ逃げないんだよ

236 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:32:35.06 ID:T33p1kdY0.net

海から攻めてきた巨人ようの壁だろ

247 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:34:30.14 ID:443IcmRLO.net

そんなに海が見たいなら防波堤の海側や外側に家を移してやれ

250 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:35:34.87 ID:7m7zmKtY0.net

これが日本の土建政治体質です



291 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:40:07.90 ID:j0kAH0tZ0.net

>>250
日本のビジネスの基本だよ
常に問題を解決しつつ問題を残しておく(あるいは欠陥を埋め込む)
次のビジネスのためにw


252 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:35:41.01 ID:0OP1kBJD0.net

文句言ってる比率がわからんとなんともなぁ



255 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:35:52.66 ID:7jBcWo4g0.net

田老町ので無理だったんだから高台いくか非難経路の確保だけやっとけばいいだろ



259 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:36:12.84 ID:VNBCcOyp0.net

これである程度の津波には耐えられるようになったというのに注文の多い料理店だこと

261 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:36:17.33 ID:SGic+K5q0.net

津波を消すコストのかからない方法を発見したらノーベル賞もの?

262 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:36:27.71 ID:Vi6Z0t0H0.net

内側に段差つければいいんでないの?

264 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:36:31.47 ID:j0kAH0tZ0.net

自民党 「ピコ~ン! そうだ、スーパー堤防!」

266 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:36:35.16 ID:twDoGm8m0.net

美観で文句たれてる連中は懲りてないみたいだな

271 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:37:19.17 ID:Gwp7ouhz0.net

海水が流れ込む地下の巨大貯水池つくった方がいいんじゃね?

272 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:37:23.79 ID:3+zR1Rj80.net

たいしていい景色にも見えん

274 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:38:10.12 ID:bApWYFM70.net

これが復興増税の使い方か。

275 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:38:18.12 ID:JvVXmbPo0.net

防潮堤の高さまで地面を上げたらいい。

276 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:38:18.51 ID:CmKjvUta0.net

あー・・・スーパー堤防でええやん

277 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:38:18.82 ID:3+zR1Rj80.net

アルドノアに出てきたなんでも吸い込むバリアの開発、はよう

278 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:38:21.88 ID:j0kAH0tZ0.net

こんな奴らに何億も出す必要ねえよ

279 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:38:26.99 ID:SGic+K5q0.net

うちの近所にある防波堤はもっと高いなあ。人間の背丈の3倍くらいある。

281 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:38:47.49 ID:rwLSbKVD0.net

透明で頑丈な材料があればみんな幸せだね

282 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:38:55.28 ID:D2SgyTNe0.net

最大の問題は、この程度の防波堤、あのレベルの津波には何の意味もないことじゃないかな。



285 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:39:11.83 ID:vmXbKLuH0.net

??防波堤の向こうまで散歩に行けばええがな



288 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:39:42.91 ID:Gwp7ouhz0.net

町民の平均年齢65歳とかw

292 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:40:39.27 ID:goof0wrX0.net

中途半端に家がのこったからだな

295 名前:名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:40:57.38 ID:gliKoazEO.net

店と自宅、景色と部屋の区別がつかないの増えたね。


ヴァルプルガの詩
ヴァルプルガの詩