1 名前:いちごパンツちゃん ★:2016/05/15(日) 13:02:56.59 ID:CAP_USER*.net

中国メディアの今日頭条はこのほど、現代の日本人が好む「地味で上品な色」は
中国人にとっては「人間らしさに欠けた色」として敬遠の対象になることを紹介。
色というものに対し、日本人と中国人で好む対象が大きく違うというテーマについて論じている。

記事はまず、中国人消費者の体験として、
「日系メーカーの地味で上品な色のポロシャツを値段が安いという理由で購入した」ところ、
中国人の同僚から「なぜ草食系色の服を着ているのか」と突っ込まれたという体験談を紹介。

草食系とは「性」をまったく感じさせないという意味だが、
記事によれば同僚の指摘の要点は性のみならず、人間の豊かな感情を感じさせない服という点にある。

バブル時代、服装をはじめとした日本の社会全体の色は「物欲にのぼせた人々の精神の産物」だったと記事は指摘、
色には人々の精神が反映されるという見方を示した。
そしてバブル崩壊後の日本人は生活を見直そうと、「本来の自然で地味な姿に戻ろうと努力した」と説明した。

しかしその反動は大きく、日本社会には「精神面における潔癖性を美とする極端な見方が形成された」と記事は指摘、
これは人間らしい豊かで自然な感情さえ美しくないものとして敬遠し始めたという意味だ。
その結果現在の日本社会では友情を築いたり恋人を作るといった人間の豊かな感情に基づく活動に支障が生じていると論じた。
つまり前出の同僚による人間らしい感情を感じさせない服という指摘はポロシャツに対するものであると同時に、
現在の日本社会が好む色すなわち精神面の潔癖性を鋭く感じ取ったというのが記事の主張だ。

日系ブランドのポロシャツが表す精神に対し、中国人の同僚は違和感を感じたということだが、
中国では伝統的に「赤(紅)」が好まれる色であり、さらに原色を好む傾向にある。

日本では原色はけばけばしいとされるケースもあるとおり、
派手でメンツを重視する中国人と、謙虚さを美徳とする日本人の精神性が好む色にも表れていると言えそうだ。

http://news.searchina.net/id/1609736?page=1


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1463284976
5 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:05:20.82 ID:+ACFQr+90.net

昭和の合体ロボじゃないんだから

12 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:07:04.92 ID:9I6UUBjv0.net

でも俺は女の下着の色は原色が好きだぞ



24 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:09:37.41 ID:5zqTJbq50.net

>>12
ポロシャツはTシャツより上品だったら使い道も意味もあるヤツだろ。


13 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:07:11.14 ID:g9Uj5WIw0.net

原色系は南国的というか東南アジアのイメージあったわ

19 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:08:52.71 ID:wjMiK7Px0.net

中国人といえば、賄賂と汚職、だったっけ。



23 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:09:35.55 ID:ZgD0mJAC0.net

>>19
東京オリンピックw


47 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:13:50.87 ID:LkH/gUd60.net

>>19
後進国は賄賂払わないと働かないからなあ

先進国が頑張っても清廉潔白とか無理


21 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:09:18.34 ID:Aie1IETw0.net

中世日本の寺社とかそーゆーのが出てくる話かと思ったら全然違った

22 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:09:33.55 ID:8f/nfV5h0.net

俺は原色結構好き。補色でコーデするとモアアグレッシブ



28 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:10:29.22 ID:5zqTJbq50.net

>>22
タイか韓国出身か?


29 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:10:36.45 ID:crwGeHEe0.net

経理の智子さんを俺色に染めたい・・・

30 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:10:42.84 ID:g+L1fxpX0.net

原色を好むのは非文明人である証拠

31 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:10:50.07 ID:JKG/OP4L0.net

和服って要は呉服なんだから支那人の先祖はそういう色を好んでたんだと思うが違うのか

34 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:11:48.92 ID:1009aE/T0.net

冬なんかアウターの色で一目瞭然だからなぁ

36 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:12:22.33 ID:LkH/gUd60.net

黄色のスーツや紫のスーツ着るようなのは出世しないアメリカ

37 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:12:33.93 ID:kothcvOG0.net

下等人種のセンスなど猿の好みに興味がないのと同じぐらいどうでもいい

39 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:12:46.09 ID:Vcry6Foy0.net

行儀が悪い韓国人観光客もケバイ原色が好きだね。

43 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:13:19.47 ID:o4cWgX0I0.net

え?おまえらなら国防色一筋だろ?

46 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:13:32.91 ID:WE4femCa0.net

な?金を売りつけてこいってw

53 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:16:50.08 ID:6RuI/iKc0.net

色覚にしろ味覚にしろ単純で下品なものしかできないことの現われだろ

55 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:17:03.13 ID:LkH/gUd60.net

人民服の時代知らないひとばっかりなんだな

60 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:17:59.80 ID:UsOUJb4M0.net

中国人が人間らしさに言及とか笑えるわ。

62 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:18:06.39 ID:fvYELyuF0.net

染色技術とか大量生産の都合だろw

68 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:19:06.31 ID:KOO9pyjiO.net

世界で一番好まれてる色は青らしいね。

70 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:19:15.40 ID:2lz4OZE10.net

北朝鮮も原色好きだよなw原色蛍光チマチョゴリばかりで淡い色彩なんて見たことない



73 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:19:47.44 ID:s8/sOlvY0.net

日本は伝統的染料の色調が生きてるんじゃないの?よく知らんけど

80 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:21:12.91 ID:5Cx5pNJs0.net

韓国は化繊の派手な原色が晴れ着だもん、わかるような気がする。

81 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:21:38.74 ID:EtVK9MLLO.net

見分けやすいからずっと原色好きで居てください

83 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:22:16.20 ID:4N/yuKkB0.net

昔から複雑で深みのある色合い、中間色が好まれたしね

84 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:22:17.04 ID:jfxMZqO+0.net

中国人の服装のセンスや色彩は下品にしか見えないよ。

86 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:22:48.58 ID:mk2Pu4mM0.net

色のこと考えるの面倒というだけの気もする

88 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:24:12.30 ID:6P1a76+V0.net

うん、いいから日本に来ないでね

89 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:24:14.00 ID:OqyYE7ia0.net

中国の仏像みると日本とセンスが決定的にずれてると思うわ

92 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:24:25.59 ID:p8dBwv7C0.net

今週号のゴルゴ13は、日本人と支那人では同じ東洋人でも全然違うという話。



96 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:25:01.70 ID:o4cWgX0I0.net

おまえら愛国なら国防色、OD色だろ?

97 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:25:10.67 ID:EtDW5Bhm0.net

中国人は赤に緑を合わせたりするから目が痛くなる

101 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:25:44.97 ID:6V21izRB0.net

人民服は本当に嫌々着ていたんだな。その反動もあるだろう。

103 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:26:02.49 ID:MmHlay+W0.net

せめて四十八茶百鼠に触れて欲しかったな

106 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:26:17.28 ID:tlbJuRyz0.net

観光地にいる原色の集団は間違いなくこいつら

109 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:27:14.37 ID:Y5LX1XRN0.net

中国人の女性はショッキングピンクが好きだよな

111 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:27:24.41 ID:o/gx1/vf0.net

昔のコメディアンが着てたような金色のスーツで喜ぶだろ。

112 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:27:41.42 ID:QbBmT/ug0.net

でも、嬉しいときは嬉しいと言うから、だいじょうぶ

114 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:27:48.63 ID:MQl7DojR0.net

中国人が人間らしさとかギャグかよwww

115 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:28:42.77 ID:tzBqkhf70.net

支那チョンと大阪ババアの感性は一緒

116 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:28:57.78 ID:H/lBWLF10.net

言論の自由も人権もない国が何をいってんのか

117 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:28:59.47 ID:+6/NdxKY0.net

詫び錆びを理解してから語って欲しい

118 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:29:01.26 ID:Nu+LcrIQ0.net

中国人は人民服が一番似合う

119 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:29:04.82 ID:Oep+j2sb0.net

トットてれびを見てたら60年代の服装のほうが色使いが鮮やかだなって思ったよ

125 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:29:39.19 ID:0hj9z5Jt0.net

ダイソーの商品の色がケバいのはそのせいか



126 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:30:01.12 ID:JIfGnQis0.net

中国人って、どぎついピンクの上着に濃緑のズボン履いてるからすぐわかる



146 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:33:33.91 ID:VhJ6t4Em0.net

>>126
関西人はピンクとブルーのコーディネイトが好きだぞ
関東ではまず見かけないw


152 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:35:05.98 ID:A9gVXyDt0.net

>>126
るぱ~ん三世


127 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:30:11.08 ID:4+UsUSeA0.net

赤色は日本の国旗の日の丸、皇旗では赤地の色なのに、なぜか日本では自称右翼の方々が嫌悪するという不思議な色。

128 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:30:28.16 ID:/yBr/nRo0.net

シナチョンは上から下まで原色ドンドンドン!って合わせ方だから目立つよなぁ

131 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:31:10.13 ID:QcOjFa18O.net

青磁器とか中国だろと思ったが今の中国人と血の繋がりなかったな

141 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:32:40.67 ID:OhcBUELW0.net

中国人は原色というより蛍光色のイメージ

144 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:33:13.67 ID:JIfGnQis0.net

サンバイザーしてるのは韓国アジュンマ

150 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:34:39.20 ID:nwMmlAHB0.net

お前らの国も文化水準が高かった頃は元々水墨画なんかの文化があったんだぜって教えてやればいい



181 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:40:58.89 ID:/bS5aTAY0.net

>>150
>お前らの国も文化水準が高かった頃は元々水墨画なんかの文化があったんだぜって教えてやればいい

ほんとこれ


157 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:36:33.20 ID:8f/nfV5h0.net

日本人の色彩感覚はやっぱ四季があるからかな



160 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:36:52.83 ID:BfOO3Kig0.net

中国向けに日本仕様のものを原色にした空気清浄機売り出したら全く売れなかったシャープはどうなんすかね?



164 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:37:54.18 ID:jfQGEkSd0.net

黄砂で景色がくすむから原色がちょうどいいんだろ

168 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:38:40.22 ID:ePptGwyP0.net

朝鮮人の原色テカテカチョゴリみたいなのが好きなわけだ

175 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:39:55.49 ID:ZC/kNNy90.net

仏教装飾も仏像も実は派手だった。神社も。

188 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:42:02.92 ID:LFm+aTd20.net

中国が人民服のとき日本のゴルフ場のおっさん連中は原色だらけだった

193 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:42:52.05 ID:EtDW5Bhm0.net

ところが不思議なことに、日本の中華料理店で一般的な赤いテーブルというのは中国にはほとんど存在しない。中国では白っぽいテーブルが基本

196 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:43:20.87 ID:B3XcZf8I0.net

日本人は原色をあまり好まないから売れない



217 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:47:48.98 ID:xl2nE0VE0.net

>>196
たまーにそういう時代来るけどね。すぐ終わるけど
80年代のDCブランドブームの頃とかYsやギャルソンの対極って存在意義でグラスメンズやらSPATS、パーソンズなんてのがあって
60年代のサイケとかね


198 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:44:04.77 ID:Af9O0Y+T0.net

コテコテの原色着てると遠目でも中国人ってわかるよな



201 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:44:33.84 ID:j85mQ2I2O.net

道歩いてたら喋ってなくても中国人てわかるシナ

205 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:45:03.20 ID:A9gVXyDt0.net

中国人が人民服をディスる時代になったのかw

207 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:45:05.90 ID:tvRKyOEs0.net

中国人女性の上下ピンクは「性」を感じさせるためだったのか?

211 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:45:58.36 ID:zbkAxLMY0.net

どっちが上とか下でなく、文化の違いとしかイイ用が無いな



299 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 14:01:36.14 ID:Nd2KE6cV0.net

>>211
結局そこだよなー。
まあ、向こうの飾り物、嫌いじゃないけどw


226 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:48:49.72 ID:EtDW5Bhm0.net

中国人の女はスパッツ履いてるのが多いな。ピンクとか紫とか



242 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:51:06.63 ID:X0DJ+Au40.net

>>226
豹柄スパッツは関西人


229 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:49:05.03 ID:EL8T6gG/0.net

戦国時代から侘び寂びとかいってたわけで年季がちがうぞ

234 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:49:43.82 ID:CWgic0ZM0.net

ああ、そういうのはな、日本では成金趣味といって一番軽蔑されるんだよw

235 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:49:52.20 ID:8tPZQ83t0.net

緑の山と言ってド緑に塗る国だからな・・・

238 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:50:11.18 ID:gK7zc8I40.net

水墨画の幽玄さのルーツなのにな中国は(´・ω・`)

246 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:51:34.81 ID:LoIsM8h10.net

奴らふなっしーみたいな配色してるから判別し易い

254 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:53:13.43 ID:dI5ZrWj90.net

衣装箱開けるとオレって暗いなぁって思うわ

260 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:54:18.08 ID:rs5CoV6E0.net

「地味で上品な色」の色サンプルは

261 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:54:18.94 ID:ltCg5Dau0.net

奈良平安のころは日本もド派手な原色文化だったな



297 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 14:00:57.88 ID:3DsTZDcl0.net

>>261原色と言っても古代は草木染めだし目がチカチカするような色のは無いよ

263 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:54:37.96 ID:thUARCMXO.net

蛍光色とか紫とか好きだよな そういうキャップ被ってるから遠くからでも中国人観光客はすぐわかる

264 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:54:40.58 ID:/C0JS/z80.net

土人は臓物の色が好きなんだろうな

268 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:54:55.57 ID:VnGstNrP0.net

チャンコロはいつも血の色を求める。あいつらに赤い血が流れてるかは疑問だがな?



272 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:55:35.32 ID:1hCKz+wF0.net

>>268
ないものねだり、ってよく言うじゃん?


271 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:55:23.18 ID:jkSUg+90O.net

でも最近靴下とか靴は派手なの多くない?結構好きで今も黄色の靴下だわ



280 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:56:40.50 ID:xl2nE0VE0.net

>>271
ワンポイントで使うというやり方を理解してればそうなる
あちこち使ってると日本人的感覚だとダセーになる


273 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:55:35.49 ID:EtDW5Bhm0.net

10年くらい前に上海に行ったときは、みんな鼠色とか黒の地味な色彩が多かったけどな

276 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:56:00.98 ID:Shbehzlt0.net

中国人は朱と金ならなんでもOKだろw

282 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:57:36.69 ID:EUSNvwdU0.net

嗜好の違いなんだろうけど、こんなことまで蔑む材料に使うのか



293 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:59:40.47 ID:1fhzn+Ns0.net

>>282
上品なんて言い方してる時点で特に蔑んではいないと思うぞ
最近の中国人は単純に日本とやたらと比較したがってるだけの話


285 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:58:13.38 ID:6pEqSLS+O.net

緯度や高度が高い地域って彩度が高い気がする

289 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 13:58:51.36 ID:nV8VPBoS0.net

ヨーロッパでも原色の服なんて見かけないけどな

298 名前:名無しさん@1周年:2016/05/15(日) 14:01:32.72 ID:t9G1EPkJ0.net

日本でも名古屋とか大阪とかは違う。


PS4 多機能縦置きスタンド コントローラー2台充電 USBハブ3ポート 【騒音ファン無し】 【1年保証付き】【ブラック】【Orange Line】
PS4 多機能縦置きスタンド コントローラー2台充電 USBハブ3ポート 【騒音ファン無し】 【1年保証付き】【ブラック】【Orange Line】