- 1 名前:砂漠のマスカレード ★:2016/11/15(火) 18:14:02.04 ID:CAP_USER9.net
結婚も子どもも望まない20代が増えている理由
20代の結婚願望が著しく低下しているうえ、「子どもは欲しくない」と答えた20代が全体の2割を超え7年前より倍増しているという驚きの結果が出ました。
では、なぜ20代の結婚願望が低下し、子どもを望まなくなってしまっているのでしょうか?
その理由が
・経済的に余裕がない。
・結婚にメリットを感じない。
・一人が楽。
・仕事が忙しい。
・結婚したい相手がいない。
この理由の中でも一般企業に勤めている20代男性は特に経済的に余裕がないため、結婚は厳しいと感じている人が多いようです。
また、恋愛に関しても年収が高いほど前向きになり、低いと消極的になる傾向があるようです。
女性よりも男性は年収によって大きく影響していて、例えば「交際経験あり」は同じ20代でも年収200万円未満と400万円以上では大きな開きが出ています。
結婚や恋愛にはお金が掛かるもの、家族を養うにはそれなりのお給料がないと生活をしていくことが出来ないと思っているからでしょう。
もはや、20代は恋愛や結婚よりも今の生活をしていくことが精一杯なのではないでしょうか。
一昔前と違い、確実にお給料が上がっていくことを期待できませんし、今の会社で働き続けられる保証もありません。
退職金もない会社も増えつつあり、将来への不安だらけではないでしょうか。
親の援助は期待できない20代
団塊の世代の親の子供達は、一時バブルを経験した人もいると思いますが、バブルがはじけ大変な思いをした人も多いことと思います。
しかし団塊の世代の親は年金や退職金で裕福な暮らしをされている方も多く、子供や孫にお金を掛けることが出来、家の購入や孫の教育費の援助をされていることでしょう。
しかし、孫世代の20代は自分たちの親も年金が減らされる時代になり、親に頼ることなく生きていかなくてはいけないと感じているはずです。
そんな中、お給料は上がらない、親には頼れない、また将来の不安を抱えて、結婚したいと思うはずがありません。
ましてや、子どもが欲しいと思うことなど出来ないでしょう。
苦労をするぐらいなら一人でいたほうが楽。欲しいものを買い、趣味にお金を使い、時間だって自由に使えるなら、一人のほうがいいと思ってしまうのはしかたのないことなのでしょう。
http://news.livedoor.com/article/detail/12284025/
2016年11月15日 9時0分 JIJICO
- 3 名前:砂漠のマスカレード ★:2016/11/15(火) 18:15:02.57 ID:CAP_USER9.net
20代の結婚願望を上げるにはどうすれば良いか?
では、20代の結婚願望を上げるにはどうしたら良いのでしょうか?
一番は経済的な余裕があるだけのお給料をもらえる事でしょう。
しかし今の日本の経済では中々難しい問題です。
でも、一人なら無理でも二人でなら経済的な問題は解決出来ます。
女性も結婚後退職するのではなく、家事や育児との両立が出来る会社を選ぶ人が増えています。
女性は男性だけに頼るのではなく、仕事をしっかりと持ち、お互いを尊重し合い、協力し頑張って行こうと考えるようになって来ているのです。
これから時代は男性側も一人で頑張るのではなく、女性にも頼り、その分家事も分担し協力しあう事によって、
よりよい関係性を築き家庭を支えていく事が出来るのではないでしょうか。
20代の結婚願望が低下する中、少子化と人口減に拍車がかかると心配になりますが、それにはまず女性が働ける環境を整えること、
保育園の待機児童問題を早急に解決する事、男性も育児休暇を取れる環境であること等、
社会全体がもっと子育て世代に働きやすい環境を作り、20代の将来の不安を取り除く事が必要になってくるのではないでしょうか。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1479201242
- 2 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:14:56.17 ID:QGjJdy0y0.net
親が長生きしすぎる事がわかってるからだよ
- 6 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:16:14.74 ID:8Kutz/ZE0.net
結婚とは女の救済制度である
- 9 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:17:32.19 ID:uoRmVwMa0.net
結婚したら、風俗はおろか、オナヌーも自由にできなくなっちゃったもんなあ。
- 10 名前:幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/15(火) 18:17:39.95 ID:4+ptk9wn0.net
いずれ日本民族滅亡だなこりゃ。
- 13 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:18:03.67 ID:gR6+BLEG0.net
カネがないに尽きるんじゃないのか
- 18 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:20:59.28 ID:C+iuKdfS0.net
すまんが20代ではそんなものでは
- 20 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:21:07.37 ID:xo8yzjvf0.net
いくつかの意味で女の価格が高騰し過ぎたから不買に転じただけだよ
- 25 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:22:29.60 ID:JwK+XcAq0.net
俺みたいな子どもだったら、かわいくないだろうし無事育て上げる自信もない。
- 26 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:22:46.52 ID:nqx9wc2e0.net
一番の大前提が経済的に余裕がない
- 29 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:24:37.65 ID:Nz0ynGNO0.net
もう、児童労働を復活させるしか無いね
- 34 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:27:26.85 ID:ZtTgCUCkO.net
コンドームを販売禁止にしろよ
- 37 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:28:17.35 ID:R3SJreCX0.net
そのくせにチミの名はみたいのがヒットしたりして運命の赤い糸に憧れてはいるわけで
- 45 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:31:03.73 ID:uEqTlrEE0.net
イケメン美女以外は死ねby日本人
- 46 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:31:03.93 ID:7SSNYuii0.net
出会いがあった所で今の日本人男性は女に声かけないと思うぜ
- 47 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:31:04.86 ID:7uNfxQt+O.net
自分を犠牲にしてまで家庭を持つほど楽しそうには見えないからだろ。
- 52 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:32:16.54 ID:L/e3KJwq0.net
結婚して子供を育てたいやつは公務員になるべきだろ。民間ではどこも明日どうなるかわからないからな。
- 54 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:32:47.91 ID:BY7ncIA50.net
星新一が書いた通りの世界になりつつあるな
- 57 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:34:16.14 ID:vwi3tNW90.net
奇声を上げて走り回ってる野放しの子供を見て子供が欲しいとは思わんだろ
- 69 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:36:46.76 ID:/Cvpbt1G0.net
結婚したくないし子供もほしくないけどセックスはしたい
- 71 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:37:06.07 ID:1wznOlfq0.net
もう一夫多妻制をみとめれば?
- 72 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:37:17.14 ID:8mz04tErO.net
今の日本は2人でも無理なんだろ
- 76 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:37:31.89 ID:wjcuSiim0.net
結婚はしても子供はいらない。
- 80 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:38:04.75 ID:zcR/IP4N0.net
親も貧乏だとどうしようもないw
- 88 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:39:15.68 ID:3LZO3T1k0.net
コミュ障民族の癖に相手にコミュ力ばかり求めるからな
- 108 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:44:27.05 ID:inaaO05e0.net
若者はそんな広い家に住めない
- 119 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:45:14.41 ID:inaaO05e0.net
田舎では家の面積で税金決めるのなくせばいいよ
- 125 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:46:16.07 ID:sQ4Q1V370.net
子孫を残す意義と雄カマキリ生涯を天秤に掛けた結果か・・・
- 132 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:47:53.31 ID:vr/fAhQI0.net
ワンコ飼う方がはるかに良いお
- 137 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:49:01.07 ID:L9Ds4pKM0.net
PTAとか子供会とか塾スポーツクラブの父母会とかの付き合いがめんどくさい
- 149 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:50:45.90 ID:EYpA8GyL0.net
餌が少なくなれば動物が自然に数を減らす様なもんだろ
- 172 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:54:52.50 ID:/51eI1pl0.net
違うよ、そう言っとけば恥ずかしくないってだけのことだよ
- 173 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:55:03.15 ID:Ncldo7nk0.net
自分は子どもは欲しいけど1人では子どもができないのだよ
- 178 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:55:35.80 ID:0ZjeVDjI0.net
月収50万あったら結婚してる
- 181 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:56:13.07 ID:inaaO05e0.net
家用意する前に子供でも作ると地獄だから
- 184 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:56:17.74 ID:7SSNYuii0.net
移民は日本人とはくっつかんよ
- 189 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:57:22.61 ID:wEA9t9q40.net
少子化対策というとなぜか女にばかり焦点がいくけど男をその気にしないと何の意味もないのに
- 198 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:58:16.58 ID:MzXufcrp0.net
同程度との年収となんて女が一番嫌がることだろうに
- 205 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:59:51.46 ID:GQnxpFdP0.net
貧困の再生産は起きない、と偉い人がいっているのだから、ほっとけばOK。
- 206 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 19:00:03.39 ID:6L5p199z0.net
いがぐり頭のドキュン予備軍みたいなガキ殴りたくなるあとはキャバ嬢まっしぐらみたいなメスガキ
- 209 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 19:00:52.13 ID:inaaO05e0.net
大麻も麻薬もどんどん自国で生産されるようになる
- 213 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 19:01:11.96 ID:3DdBMVIp0.net
自営だけどとてもじゃないけど結婚なんか無理やと悟った姉夫婦に三人子供いてるから迷惑かけないように生きるわ
- 217 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 19:01:28.49 ID:inaaO05e0.net
益々子供なんて置いて行けない
- 237 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 19:05:13.37 ID:gUN9cfkh0.net
俺の子供とかめっちゃ可哀想やん・・・
- 247 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 19:06:29.61 ID:tcg5/PzL0.net
自分がまだ子供だから子供を持ちたいと思わないだけだろ
- 262 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 19:09:55.16 ID:Ljbcolu60.net
誰でも正社員になれたバブルや団塊の時代とは違うんですよ
- 263 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 19:09:56.73 ID:c42pyUtX0.net
今の年寄りみたいな甘ったれた優遇生活なんか出来ないからだよ
- 274 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 19:11:21.37 ID:wqlUG9l/0.net
子供は欲しい 男女2人だな だが俺はハゲなのだ!
- 279 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 19:11:52.93 ID:yupk5DqW0.net
バブル世代の人生イージーモード世代には、今の若者世代の苦労は分からないだろうね
- 295 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 19:14:55.24 ID:DQnpzwJ40.net
アジア人の子供なら犬や猫の方が可愛いわ
- 300 名前:名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 19:15:50.97 ID:+rF+Ip8S0.net
日本の糞ビッチを見てたら結婚なんてしたいとも思わんわw

マフィア III - PS4