- 1 名前:(?∀?(⊃*⊂) ★:2017/03/09(木) 18:05:58.19 ID:CAP_USER9.net
宮城県仙台市のラーメン店がツイートした客への苦情に対し、ネットで賛否の声が上がっている。
話題になっているラーメン店は、ラーメン二郎仙台店。
ラーメン二郎といえば、麺と野菜がたっぷりのった大盛りが魅力で、ジロリアンとも呼ばれる熱狂的なファンを持つ人気のラーメン店だ。
3月5日、ラーメン二郎仙台店(@jiro_sendai1023)はTwitterにて、
【暗い話題】大は多いので初めての方は小でと再三お願いしたのにいいから大全部マシ。金払えば何してもいいと言う勘違いした態度。
半分以上残した後笑いながら食えるわけねーよ。とクソ野郎三連コンボのお客様がいらしたので帰り際に人生初の「2度と来ないでくださいね~」が自然と口から出てて驚く
と投稿。
そのツイートに対して、
「店が注意したのを再三無視しておいて半分以上も残されたらそりゃキレるよ」
「金払っていれば何してもいいとか考える残念な脳みそをお持ちの方いるんだ」
といった賛成の声が上がった一方で、
「お客あってのお店って事を再度確認して」
「接客業なんだからお客様の文句いちいち言うな」
など、否定の声もあがった。
また、フードエンターテイナーとして知られるフォーリンデブはっしーもこの騒動に言及しており、Twitterで
「いろいろなことを言われて大変かと思いますが、お店はまったく悪くないと思います。そのお客さんはマナーなさすぎです。
僕は仙台二郎の味が好きすぎて、以前に東京から3週連続でうかがったこともありました。これからも素晴らしい一杯を楽しみにしています!」
と投稿した。(AbemaTV/原宿アベニューより)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170309-00010006-abema-soci
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1489050358
- 2 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:07:13.47 ID:4H6DXNaD0.net
ツイッターにあげたいがためだけに頼むやつとかいるよね
- 5 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:07:47.49 ID:RpMinD880.net
二郎本部の人はどう思ってるんだろう
- 9 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:08:45.35 ID:dmGUg+cQ0.net
犬にでも食わせとけ。中食っても健康にイクナイだろ。
- 16 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:10:06.06 ID:Q16f+B1U0.net
最近 店が神様になってきてないか?
- 17 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:10:13.94 ID:yMlALKuE0.net
途中で腹を壊したんじゃないのか?
- 20 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:11:06.65 ID:z75M5mRl0.net
ラーメソジロウじゃないけど注文したらめっちゃ不衛生でマズそうだから一口も口をつけなかったことがある
- 27 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:11:53.22 ID:MJD25qjD0.net
食べきれない場合は5000円と書いとけば良い
- 29 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:12:00.67 ID:4fHWzb710.net
サンプルで見本とか置いてないの?
- 31 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:13:08.89 ID:RoQIFdQB0.net
二郎に幻滅、この店員処分しなよ何様なの?二度と店で働かないで
- 32 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:13:26.48 ID:CWgd/0d50.net
というか、二郎の豚餌ラーメン普通に残す人は、心配しなくてももう二度とこないと思うよ
- 38 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:14:04.53 ID:kiuU3SBr0.net
ラーメン屋の思い入れってすごいな
- 42 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:14:36.58 ID:O02Kn2Dw0.net
バカみたいな大盛りで客寄せしてるくせになにいってんだよ
- 43 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:14:52.15 ID:IuZUgwtE0.net
写真撮影して店の前に出すべき
- 44 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:14:53.11 ID:TTpctQqK0.net
豚えさ系の割りに気位は佐野並みに高いなw
- 48 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:15:31.62 ID:jFnjiomI0.net
ラーメン屋のぶんざいで偉そうだな(笑)
- 53 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:15:58.74 ID:i0DvAcI40.net
きちがいはいくつよ???????
- 54 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:16:02.62 ID:Vv0NMv8U0.net
関東人て馬鹿だから豚の餌で行列するからな
- 56 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:16:11.34 ID:wA0G1xmH0.net
ラーメン二郎といえば見た目盛り付けが、残飯風
- 64 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:17:04.33 ID:8jv3dB+h0.net
目の前で器ごとごみ袋に入れたやったらどうなる?笑
- 76 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:17:57.30 ID:A5LQ4B3+0.net
まあ店と客の力関係は需要と供給によって変わってくるからな、どれだけ馬鹿にされようと集まってくるんだからこの店のやり方でいいんだよ
- 80 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:18:37.13 ID:BepZcmxn0.net
ルールが多すぎて入りづらい
- 83 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:18:45.78 ID:a8Xtgk300.net
大食いしか行かない店でしょ
- 85 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:18:57.75 ID:XvqoNHBV0.net
二郎はジロリアンだけでやってけるから一見のひやかし客なんて不要でしょ
- 87 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:19:06.93 ID:hAKidAyh0.net
こんな上から目線のラーメン屋、京都に来てもすぐ潰れるよ
- 94 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:19:29.87 ID:OfDoKhNB0.net
見本展示しているの? それで残したら、その暴言も許す。
- 99 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:19:47.42 ID:wA0G1xmH0.net
味も大事だが、盛り付け見た目も重要、ラーメン二郎のラーメンは見た目グロで失格
- 103 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:20:18.54 ID:kiuU3SBr0.net
九州には二郎系はないから良かった
- 104 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:20:24.31 ID:eWBfk8pd0.net
余ったなら、ガリガリの野良猫にでもやればいい
- 105 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:20:24.77 ID:wNwg9GR20.net
店内に大中小の写真くらい目安で貼っておけよ
- 109 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:20:58.15 ID:wax/O2T30.net
あの盛り付け自体が食材一番侮辱してると思うんだがw
- 119 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:21:54.66 ID:9y74ouV00.net
店側も客もケンカしたいだけの殺伐とした雰囲気が売りなんだから、そこんとこちゃんと入り口に明示しとけよ「喧嘩買います」ってな
- 133 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:23:40.16 ID:4CnG5ZRc0.net
外食したら残したらダメなんかー
- 135 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:24:17.12 ID:rF83iukD0.net
ま でも ついはだめだろうなw
- 139 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:24:32.84 ID:s46MK4TN0.net
ムダなプライド持つからこういう事になる
- 143 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:25:06.61 ID:MWix5e4e0.net
大注文はいいが、マシマシして残すのはいかんだろ
- 151 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:25:25.47 ID:d5owcTEr0.net
見たら分かるが批判ばっかりだ。ラーメン屋ぶぜいが何様だ。
- 152 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:25:27.32 ID:T/XJVvtz0.net
芸術家にでもなれば良いのに。
- 156 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:25:29.92 ID:sDDBI/W10.net
マネーの虎のラーメン屋のような行末になると思う
- 157 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:25:42.14 ID:7/jdowp90.net
不味くて泣きながら食ったことがある
- 160 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:25:49.08 ID:xznkMXRZ0.net
なんだ、眼鏡屋みたいに来店写真晒したわけじゃないのかツマンネ
- 162 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:25:57.98 ID:62sLpdCy0.net
残したら罰金300円とかやればいいじゃん
- 165 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:26:23.97 ID:pCOSRF7c0.net
お客様が神様と調子に乗らせていい人と悪い人がいる
- 173 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:27:11.23 ID:m/GiSSBs0.net
まぁどっちもクソ。クソ通しお似合い。類は友を呼ぶとはよく言ったもんだw
- 177 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:27:48.09 ID:2u8Lk78g0.net
不味いラーメン残して何が悪い!
- 182 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:28:03.47 ID:GXnisLs70.net
店も客を選ぶ権利はあるからな、二度と来ないでくれでも何らおかしくないわ
- 185 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:28:17.97 ID:774h6KwV0.net
不味いから残したのでしょう~ばーか
- 191 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:28:48.35 ID:edYT9a+T0.net
食い物を粗末にする奴はクソで間違いない
- 194 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:29:13.95 ID:QBuXXFxi0.net
ラーメン土民トンキンの日常
- 201 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:29:52.43 ID:ccYFQ6470.net
小滝橋って、スープが不味いんだよなぁ。水っぽいと思う。ブタは前よりは良くなってたけど。
- 202 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:29:53.18 ID:vf0rmz2Z0.net
行列きついしどんどん騒いで客減らしてほしい
- 203 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:29:56.36 ID:bxlYsQ7BO.net
生ゴミ処分が余計に手間かかるの忘れんなよラーメン乞食
- 204 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:30:00.15 ID:LNiF3XGh0.net
二郎は店側が食い物を粗末にしてる気がするw
- 208 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:30:19.54 ID:RLR3o8KN0.net
告知してんのに期限までに納税しない国民にいちいち役所がきれてたら、仕事にならんだろ。
- 210 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:30:23.28 ID:QuQVh8ej0.net
不味くて残したなら仕方ないがまあマナーの問題だよね
- 212 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:30:28.59 ID:4IuuLs/k0.net
地元に二郎があるけど、いまだに怖くて入れない…
- 214 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:30:41.61 ID:/Fxyzrqw0.net
腕組んだり客に文句言ったりラーメン屋は基本偉そう
- 218 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:30:52.81 ID:XaRz5zkm0.net
二郎はな。信者で成り立ってるからいいんだよ。信者以外は来るな。
- 224 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:31:33.77 ID:6qyrBYKT0.net
非常識な客は間違いなく〇〇人と思う(# ゚Д゚)
- 226 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:31:40.32 ID:Bhwurd9s0.net
ウンコ注文して半分残すとか有り得ないニダ
- 235 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:32:19.78 ID:ElARlhyi0.net
ユーチューバー撮影してこいよ
- 238 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:32:27.05 ID:ckfqc5M90.net
金払ってんだから文句言うな
- 240 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:32:37.35 ID:6oiJUjoAO.net
おいおい、スープも飲み干してから文句言えや!説得力ねえぞ。
- 243 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:32:41.18 ID:H3O5lTqO0.net
不味いから残したとは思わないんだなw
- 245 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:32:45.17 ID:ccYFQ6470.net
麺や武蔵は美味しいと思ったが、二郎はイベント性だけなんだよな。
- 250 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:33:00.60 ID:+Z86VSwt0.net
なんかスガシカオの紅しょうがの話に似てるんだけどな
- 258 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:33:22.90 ID:74DndJhr0.net
豚が豚の餌を食う場所なのだから、人は行かない方がいい
- 259 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:33:23.28 ID:6diqIy5l0.net
まぁ食べ物を粗末にするヤツは万死に値するとは思う
- 262 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:33:34.07 ID:XJHGPoYq0.net
炎上で店は知名度上がって笑いが止まらんな
- 266 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:33:44.01 ID:e2ikf2HF0.net
大中小の区別もつかんバカ客は入店拒否で良いわ
- 270 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:34:05.00 ID:hqDmwYDN0.net
だったらお前らも器からもやし一本こぼすなよ
- 271 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:34:06.52 ID:DJ7LxVIR0.net
客は店のエリアに入っているので店側にイニシアチブあるのが当然
- 291 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:35:18.47 ID:0yyWBaP90.net
腹立てるのはわかるがこういうのを表に出すのはな
- 295 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:35:31.10 ID:4Gljj1Aa0.net
原寸大の食品サンプル飾ってその横に注意書きしておけば良い
- 296 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:35:34.52 ID:EpPqkAQ60.net
こういう時は、朝鮮人みたいな事をするな!と一喝すべき。
- 299 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:35:37.42 ID:NWz41vfg0.net
初めての方は小でとか一般人には食べ切れない豚の餌を出してる自覚があるなら大なんてカテゴリにするな

AMNESIA V Edition - PS Vita
本人に言うのはまだしも、ネットで客への文句を垂れるってのは、商売人の対応として陰険な感じでいかがなもんでしょうかね?
「大盛り頼んでおいて、半分以上残したら店の残飯処分費もかさむので袋に入れて持ち帰り」なんてことにすれば、それなりに必死で食べると思うけどねw