1 名前:新規スレッド作成依頼1103-768@チンしたモヤシ ★:2017/06/12(月) 04:34:56.90 ID:CAP_USER9.net

東京、ふるさと納税で深刻な税収減…税金「奪い合い」の道具化、本来の目的逸脱

「総務省 HP」より
http://biz-journal.jp/images/post_15088_0513.jpg

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/080430_2_kojin.html
Business Journal 文=小川裕夫/フリーランスライター2017.06.12
http://biz-journal.jp/2017/06/post_19408.html

 ふるさと納税をしたことで、自治体から贈られてくる返礼品が年々豪華になっている。もともと、ふるさと納税は自分が愛着を抱く地方自治体に“寄付”をする制度だが、これらの“寄付”が税控除されるため、ふるさと納税が開始された当初から節税効果があると一部の人たちには一種の財テクとして利用されてきた。
 ふるさと納税の開始初年度となる2008年、全国の自治体にふるさと納税された総額は約81億円、件数は約5万3000しかなかった。これを奨励するため、総務省は制度を改正。面倒な手続きを簡略化したことで、額・件数ともに爆発的に増加した。
 とはいえ、その最大の要因は制度が簡略化したことではない。得られる返礼品が豪華になり、お得感が実感できるようになったからだ。今やふるさと納税のガイドブックは多数出版されており、テレビでも特集が組まれるようになった。驚くような豪華な返礼品を贈る自治体も珍しくなく、たとえば漁業が盛んな町村ではカニやホタテといった高級な海産物を、畜産業が盛んな町村では新鮮な牛肉や乳製品を納税額に応じて返礼品にしている。
 返礼品を目当てにした納税者たちが爆発的に増えたこともあって、15年度のふるさと納税総額は約1652億円に達した。20倍にまで増加しているのだ。
 地方の農山村が多額のふるさと納税を得た一方で、本来は納税される自治体に税金が落ちない。東京23区は、ふるさと納税によって129億円もの税金が奪われていると試算している。東京都や東京23区・市町村には返礼品として贈れるような豪華な名産品が少ない。それは東京都のみならず大阪や名古屋などにもいえる。
 大都市圏の市町村からは不満の声が相次ぎ、そうした事態を重くみた総務省は、今年4月1日に各地方自治体に向けて返礼品を納税額の3割までに抑えるように通知した。総務省は地方自治体を所管する中央省庁。いわば、国から「豪華な返礼品で納税者を釣るのは、やめなさい」という勧告がなされたわけだが、総務省の通知には法的強制力はまったくない。あくまで“お願い”でしかないため、総務省からの通知を無視して豪華な返礼品を続ける自治体も少なくない。

つづく >>2-5


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1497209696
4 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 04:37:48.83 ID:VvQ3ipAC0.net

返礼とかどう考えてもおかしくない



205 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:14:02.43 ID:N4lLDaFl0.net

>>4
別におかしくない
そもそも東京だけが税を吸い上げてる構造のほうがおかしい


5 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 04:40:24.09 ID:xik7KAbR0.net

都市部がどんどん人を集めてるから地方が何やっても人も金も集まらなくなっちゃったのが悪い。

11 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 04:47:18.56 ID:A+0Ufcn30.net

そして東京の税金は五輪で流れる

21 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 04:52:17.49 ID:oStBGewY0.net

だって 納税という名前のただのショッピングだもwwww

26 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 04:55:23.79 ID:uNFaPetxO.net

ちなみに 消費税も 目的税になってないからアウトだしね

44 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:11:06.97 ID:UzPgwFCk0.net

だって東京都に収めても議員の海外旅行豪遊費になるだけだし

50 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:22:52.45 ID:U4/2IUVo0.net

いう事聞かないクソ土人はさっくり交付税削ってやればいい話

52 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:25:27.99 ID:c+OIL6br0.net

寄付行為にも贈与税をかけるようにしろや

54 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:30:42.75 ID:3CYCr05c0.net

東京が今まで地方から奪ってきた人口税収はこんなもんじゃないぞ

61 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:45:22.26 ID:fV1ziaLS0.net

もう不公平だから返礼品一律禁止でいいよ



65 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:52:56.07 ID:ferGPkgP0.net

>>61 そうそう。東京都に納めるか、富山県や愛媛県に納めるだけの選択肢なのに
わざわざ返礼品みたいなことやって地方自治体の収納額を減らしてるからおかしな
話しになってる。


77 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:05:22.50 ID:ferGPkgP0.net

東京の住民税あげれば終いだろ。トンキンなんか嫌いだって層はさっさと移住するだけの話し。



81 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:07:39.39 ID:7xuNkVbe0.net

>>77
移住したくても地方が反対するだろ


78 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:05:55.86 ID:wop7wVc30.net

この馬鹿政策は誰がやったの?



82 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:07:55.27 ID:B4ALHaAv0.net

>>78
安倍晋三


83 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:08:10.03 ID:uNFaPetxO.net

慰安婦問題を撒き散らしてる公務員組織や、日本の男らに おべっか使って なんになるのだよ?

85 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:08:59.77 ID:ZT6CQKKC0.net

消費税以外の税収が年々減ってるからなあ。奪い合いだな

87 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:09:35.08 ID:RECDFWZP0.net

地方から国政に出てる議員にとって大切な話題



96 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:20:07.90 ID:LDxNU6N30.net

東京の自治体の努力が足りないから負けるんだろ ゴミ無料券でも出せよ

98 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:21:02.31 ID:iX0bLX1A0.net

豊洲市場問題で無駄金使っても何ともないぜの東京さん

103 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:23:56.83 ID:1U8HNMhr0.net

欠陥制度が一つできると、そこから次々にほころびが生まれる

108 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:28:48.47 ID:bCdXYSWn0.net

返礼品に知恵を出せない自治体になんて納税しなくていいだろ



126 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:37:01.84 ID:i8QaWfsX0.net

>>108
そもそも納税に返礼がおかしいんだが?


109 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:29:56.12 ID:ferGPkgP0.net

返礼品だすくらいなら減税しろって話しだよ。



117 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:33:36.67 ID:MkZLVYq/0.net

ゆとり教育の逆襲なんだから諦めなされ

118 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:33:58.58 ID:Yu38hXb50.net

少しでも税収増やしたいところはやめない

120 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:34:16.61 ID:UqPnLbq60.net

納税に返礼ってのがおかしい。



132 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:40:12.91 ID:rC9ilqpx0.net

>>120
その考えはおかしい
納税してもらってるんだから税金で成り立ってる公共団体や税金で生活してる公務員は納税者に礼を尽くすべき
ふるさと納税はたまたま礼が品物と言うだけ


130 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:38:44.13 ID:7eRo1a7g0.net

税金なんてどうせどっかの上級国民が使うだけだろ。一般国民は取られて終わりという仕組み。

139 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:45:40.15 ID:VJrx9kbJ0.net

地方からしたら税金で人間が働けるまで育てあげたらサクッと大都市圏に吸い取られてる方がよっぽど問題なんだがねえ。



140 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:46:30.20 ID:wueSNPFl0.net

>>139
だな教育にかかったカネなんて返さないわけだ


147 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:50:42.43 ID:ET6a2SWw0.net

>>139
その税金は地方交付税なんだよ


161 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:57:13.88 ID:l13HolBG0.net

こうなる事はやる前から分かってただろ

165 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:59:29.97 ID:r/PO01+x0.net

北朝鮮「在日よ、我らも納税を待っとるぞ」

167 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:00:20.37 ID:Gs72qNrB0.net

チキンレースになった時点で誰も得をしない。

168 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:00:32.00 ID:QClD5rkd0.net

東京は日銀の札で大阪は造幣局の硬貨を返礼したら良いよ。

176 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:05:41.90 ID:PYhr3sYv0.net

インフラを維持できなければ都市部の魅力もなくなるというのに馬鹿な政策だなw

177 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:06:13.72 ID:sS3OtMSX0.net

住民税払わないんなら出ていけゴキブリ。はっきり言って非常に迷惑だ。



185 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:08:58.65 ID:9j7BbqVj0.net

>>177
その理論なら
ふるさと納税できるほど納税している人間はOKで
一番非難されるべき人間は低所得で住民税が非課税になってる人間だなwww


179 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:06:19.96 ID:UH8ycMbu0.net

納税してる現地民ですら、同じ金額で返礼してる品買えるわけないからな



184 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:08:50.06 ID:Y4D9KFSY0.net

>>179
10万出せば3万の肉くらい買えるんでないの?


180 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:06:25.44 ID:cd5p28lsO.net

大阪の市長が「これ以上返礼合戦やるんやったらワシらもやるけどええんか?」って脅してたな



190 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:09:43.56 ID:iQDkkeGyO.net

>>180
大阪は民泊特区で批判が出てるから危機感あるんだろう
住民サービスを低下させてるんだから批判されて当たり前だ
大阪のドーナツ化は止まらないな


189 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:09:39.72 ID:bkWLhm9a0.net

どうせまた消費税で解決だろ

194 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:12:13.84 ID:hgijfdFx0.net

この前の軽四のキャンピングカーとかひどいわ

201 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:13:14.47 ID:Pu5lQ1300.net

ふるさと納税ってなんのこと?住民税のこと?

204 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:13:58.07 ID:Os40e4pu0.net

ふるさと納税やるんだったら、地方交付税を廃止しろよ

207 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:14:29.46 ID:UH8ycMbu0.net

ふるさとは1人一箇所までにしろな

208 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:14:30.50 ID:Gs72qNrB0.net

宅配便業者の長時間労働に追い打ち

212 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:16:38.26 ID:MixdQPCs0.net

地方に金が回って珍しく成功している政策だと思うが



213 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:16:40.12 ID:rCZ7MQFA0.net

ふるさと納税は一定期間その場所に住んだ事がある自治体だけに限るべきだと思うわ



244 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:25:45.51 ID:8DcTL3XU0.net

>>213
だよな
縁も縁もない自治体に返礼品目当てだけで納税とかおかしい


221 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:18:47.23 ID:N2uAn95w0.net

やめてほしければ法律で規制しろ

223 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:19:15.77 ID:N4lLDaFl0.net

東京が自己完結できるならどうぞ独立してください

227 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:20:23.45 ID:8N62Ntjj0.net

名古屋なんて地元民ばっかしじゃないの?

267 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:31:44.39 ID:Pmcbgi6t0.net

この制度作った奴ってバカだろ。



268 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:32:13.49 ID:B4ALHaAv0.net

>>267
なにせ安倍晋三だからな


281 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:38:23.70 ID:ZRuJU+4J0.net

都市部から地方への税収の移転の役割を見事に果たしているじゃないか

282 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:38:32.86 ID:gMX99IhW0.net

介在するのは一般国民だが公務員が公務員にばらまく形だから醜い様相になって当然と言えば当然。

290 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:41:35.80 ID:Q2WGSU2r0.net

文句があるなら考え出した菅義偉にでも言えよ。ヤツの発案なんだから。



295 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:43:15.59 ID:UcmluvBG0.net

住民税あげればいいだろう?



297 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:43:50.44 ID:pz0bJYvY0.net

無能官僚が法人税まで広げたからおかしくなったんだろ。

298 名前:名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:44:50.53 ID:Qqd1XL8o0.net

あからさまに行政サービスを落として税収不足アピールがいいんじゃない


ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ