- 1 名前:ティータイム ★:2018/04/17(火) 19:27:58.15 ID:CAP_USER9.net
朝日新聞 2018年4月17日19時15分
「静岡水わさびの伝統栽培」が世界農業遺産に認定されたことを受け、イタリアでの認定証授与式に出席予定だった川勝平太・静岡県知事が17日、急きょ渡航を取りやめた。パスポートが見当たらなかったためという。
難波喬司副知事が1日遅れで出発し、代理で出席するという。
県秘書課によると、16日に川勝氏から「知事公舎で探したが、パスポートが見つからない」と連絡があった。川勝氏がパスポートを最後に確認したのは1月末、公務でタイを訪問した時だったという。
川勝氏は17日に羽田空港を出発し、19日にローマの国連食糧農業機関(FAO)本部で行われる授与式に出席して自ら「静岡水わさびの伝統栽培」についてプレゼンテーションする予定だった。
秘書課によると川勝氏はショックを受けた様子で「非常に残念だ」と話しているという。(宮廻潤子)
川勝平太・静岡県知事
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180417004536_comm.jpg
https://www.asahi.com/articles/ASL4K5RQML4KUTPB00X.html?iref=comtop_8_04
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1523960878
- 6 名前:名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 19:30:20.48 ID:bmLrFj5R0.net
成りすましが悪用してるかもね
- 8 名前:名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 19:30:31.93 ID:DXblYPfV0.net
夢の中でパスポートを探しているんだけど出てこなくって焦った
- 12 名前:名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 19:32:12.67 ID:afPTd0uF0.net
で、静岡空港から飛んだの?
- 14 名前:名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 19:32:50.40 ID:Tn55Rhjz0.net
なんで事前に確認しておかないのか
- 15 名前:名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 19:33:26.27 ID:yZsFdEf+0.net
公費でイタリアに行く予定がパーか、ざまぁ
- 17 名前:名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 19:34:16.15 ID:E2rVwufw0.net
緑のパスポートがあるやろ・・・
- 20 名前:名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 19:34:55.92 ID:WBUwa3af0.net
普通、チケット手配する時に確認するだろ
- 22 名前:名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 19:35:23.34 ID:hziVPcwe0.net
再発行はどのくらい時間がかかるんだるなあw?
- 25 名前:名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 19:36:30.90 ID:SINS89Hz0.net
1日あれば渡航証明の用意くらいできるはずだが
- 29 名前:名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 19:37:14.22 ID:0pg/I5p10.net
例外で即時発行とかされなくて安心したわ
- 37 名前:名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 19:39:03.00 ID:b4E6+k+s0.net
パスポートの管理すら出来ないやつが知事って、、
- 42 名前:名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 19:40:00.05 ID:FpdsFFp+0.net
パスポートならスーツケースの中に入れてある。
- 46 名前:名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 19:41:00.30 ID:ZA7tRFOa0.net
松浦党「諦めるのはまだ早いぞ!」
- 52 名前:名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 19:42:32.38 ID:lP8ke3xB0.net
すみません川勝なのでカンベンして下さい
- 53 名前:名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 19:44:11.22 ID:tQ2yAWVn0.net
失くしたら困る大事なものは机の引き出しの一番上に入れておくって決めろ
- 54 名前:名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 19:44:22.87 ID:C4GxHTJR0.net
さすが民主党系の奴は、肝心なところで、ずっこけるね。w
- 58 名前:名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 19:45:13.38 ID:9ez5NNht0.net
普段旅行なんてしない人にパスポート
- 59 名前:名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 19:45:39.26 ID:wrMIa/PA0.net
パスポート忘れて成田空港に行った俺が来ましたよ。
- 63 名前:名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 19:46:06.69 ID:tCzxA+dG0.net
うっかりさんだな(´・ω・`)
- 72 名前:名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 19:47:58.27 ID:SWDZHYPG0.net
大泉がHBCに局預かりにされていたみたいに、県庁預かりで総務課とかに保管しておくべき
- 73 名前:名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 19:48:00.71 ID:xVOoyw+F0.net
同じ失態でも新潟県知事よりはこっちの方がまだまし
- 74 名前:名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 19:48:09.36 ID:Do7nXbee0.net
余裕もって一月前に用意しておくのが常識だろうに
- 75 名前:名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 19:48:10.34 ID:xwFKyl070.net
静岡土人を代表する土人ワロタ
- 81 名前:名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 19:50:19.47 ID:CpiKDX2e0.net
公用旅券じゃないのか‥たしかにいつも使うならその方が事務しなくていいから便利か‥
- 87 名前:名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 19:52:42.33 ID:I8IKVOGs0.net
卒業旅行でもこんなヘマしないw
- 99 名前:名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 19:57:20.94 ID:CpiKDX2e0.net
おなかが痛いから行きたくないって聞こえる
- 101 名前:名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 19:57:25.20 ID:HSU7/CK60.net
そもそもイタリアまで税金で何しに行くの?