- 1 名前:人類普遍の倫理 ★:2018/12/14(金) 14:56:27.16 ID:CAP_USER9.net
2018/12/14 13:22 共同通信
https://this.kiji.is/446165787521991777
麻生太郎財務相は14日の閣議後の記者会見で、景気拡大期間が高度成長期の「いざなぎ景気」を超えたが賃金が上がっていない状況を問われ「上がっていないと感じる人の感性」の問題だとの認識を示した。
個人差があることを指摘したとみられるが、賃金上昇が物価に追いつかない人も多い中、発言は波紋を呼びそうだ。
麻生氏は、質問した民放記者に対し「どのくらい上がったんだね」と逆質問。記者がほとんど上がっていないと答えると「そういうところはそういう書き方になるんだよ」と述べた。
麻生氏は「(現政権下で)毎月、毎年、2~3%近くずっと上がってきた」とも述べた。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1544766987
- 5 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 14:57:55.03 ID:obhC0hDf0.net
数字で現れるものを感性と言われましても
- 8 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 14:58:54.34 ID:Snu2Pabx0.net
感性景気と名付けろってことか
- 9 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 14:58:55.19 ID:C7ay0Ehr0.net
数字で判断すべき財務というものを感性で判断する方が財務大臣かぁ・・・・
- 13 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 14:59:50.41 ID:kZQzJdI40.net
リーマンの対応でこいつが金融財政について無知だと晒したしこんなもんだろうよ
- 17 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:00:16.50 ID:bq04DvSf0.net
マスゴミが世論誘導するからなー
- 19 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:00:40.50 ID:5+0PSjO0O.net
二世議員には庶民感覚は分からないよ。
- 21 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:00:51.08 ID:eTLdKPrt0.net
上級国民のみ恩恵を受ける仕組みを確立されたからなー。
- 22 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:01:05.14 ID:KHCT59xv0.net
数字を感情で否定とか、文系JAPの典型的な頭の悪さだな
- 25 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:01:55.58 ID:8RXRfEtK0.net
これが日本の 財 務 大 臣 ですよ。
- 31 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:03:11.05 ID:OUs6kJhM0.net
自分の給料を自分達で決めて上げ続けてるんだから庶民感覚なんて分かるはずがない
- 35 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:04:10.01 ID:1XzhbAVM0.net
マクロンより煽ってきてるww
- 36 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:04:10.32 ID:v3CZzqgX0.net
税金が上がったのはマジで感じ取れますよ。
- 37 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:04:17.31 ID:w6FyttHG0.net
これ安倍政権が倒れるきっかけになるんじゃね?
- 47 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:05:21.82 ID:a8YYO+KW0.net
まさにそれあなたの感想ですよね
- 51 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:05:56.64 ID:GRPIGedr0.net
安倍麻生のときは毎回日本不景気
- 53 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:06:14.69 ID:GXsawY0E0.net
お前んとこの派遣会社行ってこいよ
- 55 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:06:21.15 ID:aop9SLdr0.net
これを担ぎ上げてきた底辺ネトサポってそのやっすい人生で何がしてえんだろ
- 62 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:07:37.59 ID:m2FFbMMS0.net
上がってるけど税金も相当上がってるから楽になってはない
- 63 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:07:45.69 ID:hEXD6cTU0.net
手取りで明瞭なのに感性の問題か?
- 64 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:07:55.89 ID:YAYJ3fwb0.net
賃金は上がったけどそれ以上に物価が上がって貯金はマイナスになった
- 68 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:08:35.14 ID:3KHZnk4a0.net
正直実感なかったけど、ボーナスがだいぶ上がっててびっくりしたわ。
- 70 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:09:00.95 ID:RYnehn6+0.net
可処分所得が低下してるってデータにもあるだろ
- 74 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:09:07.74 ID:HeBkLEi50.net
こんなのいかなんかないからな
- 80 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:10:05.94 ID:s2uMOc+S0.net
上げます でも上げた分だけ徴収するという鬼畜
- 83 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:10:29.72 ID:v3CZzqgX0.net
金持ちは庶民の事がわかってないのが よくわかるな。
- 86 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:10:50.06 ID:ppN/j3gq0.net
正直な話、麻生はもう呆けてんだろ…
- 87 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:10:59.92 ID:H83Eudpw0.net
嘘ばかりつく口だからひん曲がってくるんだな。
- 97 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:11:46.51 ID:HeBkLEi50.net
顔出してトイレ盗撮して、5万人と討論しないかぎりこんなやつと討論しなくていい
- 98 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:11:57.38 ID:Htid4zbq0.net
ケケ中平蔵と経団連の大勝利!
- 100 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:12:04.03 ID:0f5z2k2J0.net
爆上げの公務員に囲まれてるからな
- 103 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:12:22.65 ID:a8YYO+KW0.net
麻生の言い分だと安倍ちゃんになってから庶民の賃金12%以上増えてる事になるが?
- 104 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:12:32.74 ID:PF4d3Ois0.net
おい、麻生。俺の給与明細みせたるからみにこい。
- 105 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:12:37.96 ID:CyoJjlia0.net
公務員は上がってるというオチがつくんだろ
- 109 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:13:02.01 ID:PvbtDK5G0.net
バブルの頃の公務員家庭は無風状態だったよ
- 111 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:13:04.60 ID:8UPe4vBU0.net
詭弁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 112 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:13:07.74 ID:8ecaMInm0.net
定量的と定性的という言葉の意味を知ってください
- 118 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:13:33.46 ID:80dgxj3X0.net
阿呆太郎の感性がおかしいのだよ
- 121 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:13:50.64 ID:HeBkLEi50.net
トイレ盗撮しかしていない。
- 122 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:13:57.76 ID:JjQ1O8hE0.net
国民の敵としか言いようがない
- 126 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:14:06.60 ID:Md6s1uXz0.net
記者も実質賃金の統計見せてやれよ
- 130 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:14:17.93 ID:x2cWJ0Co0.net
日本人には統計は無理だとわかる
- 132 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:14:24.80 ID:pYrxFgS60.net
カップ麺一個400円、国会一日三億円、悪事千里を走る。
- 136 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:14:44.26 ID:7xA7tiQZ0.net
記者も公務員だけでわ?とか問いただせよw
- 140 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:15:09.64 ID:700V197p0.net
ナマポは減っているから、パヨク激怒。w
- 142 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:15:30.32 ID:TS1+4ZWl0.net
NHKで実質賃金が0.5%低下と言ってる時点で不景気だろ
- 144 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:15:42.67 ID:hqZkS/bu0.net
自殺者が出るのも感性の問題
- 145 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:15:42.94 ID:8T3jlrj60.net
原油高で株価上がるグローバル企業だけが潤っても下民にはマイナスしかねーんだよ
- 146 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:15:43.21 ID:Yx9qtg4v0.net
公然と馬鹿にしてくるスタイル
- 153 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:16:10.36 ID:4yLW7D6g0.net
家計簿 通帳 給料明細 税金納付書でわかるわ!数値で明らかなに閃かないなんて馬鹿にしてるのか?
- 155 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:16:33.11 ID:VVdLVLqY0.net
自殺しようと考えている人はちょっと寄り道して仲間増やしてもいいんじゃない?
- 159 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:16:46.78 ID:yXf30LKg0.net
つまり上がってないのに上がったと感じるためには物価が下がってなくちゃいけないわけだが
- 162 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:16:54.97 ID:HCcB6RH60.net
流石にこれは擁護できないw
- 169 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:17:15.82 ID:5m4DC4RP0.net
公務員は給与が上がっているから
- 170 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:17:42.70 ID:wuwZ1KWk0.net
上級国民だけは上がってるのは確かだけどな
- 171 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:17:46.00 ID:ysIo7Ppa0.net
本当に人手不足なら賃金は上がる
- 174 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:17:56.38 ID:ORCpZrq90.net
賃金が上がってもそれ以上に社会保険と厚生年金で取られる金額があがってるから
- 176 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:18:04.62 ID:h3CD88Xe0.net
国民感情をいちいち逆撫でする
- 179 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:18:17.33 ID:GRPIGedr0.net
明らかにスタグフレーションしてる
- 180 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:18:22.86 ID:Htid4zbq0.net
いざなぎ景気越えでGDP下降してますっ
- 181 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:18:23.64 ID:PF4d3Ois0.net
麻生は自分の感性の異常さにまず気づかないとなw
- 183 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:18:29.45 ID:6D7j5UQr0.net
これが大日本帝国というやつか
- 186 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:18:58.96 ID:wuwZ1KWk0.net
ほとんどが年収は上がって手取りは横這いなんだろう
- 187 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:19:02.29 ID:v3CZzqgX0.net
GDPは下がり マイナス金利で景気がいいだと!
- 189 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:19:22.47 ID:Htid4zbq0.net
実質賃金を下げれば いざなぎ景気越えですっ
- 191 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:19:39.15 ID:zMCkwM3G0.net
煽り抜きで民主党時代のほうがよかったよな
- 197 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:20:31.43 ID:d+cExxLD0.net
まじ日本ってヤバいって!!!!安泰なのは大企業とお役人様だけだで!!
- 199 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:20:58.00 ID:8pp0HOzM0.net
GDP下がっても景気拡大っていう感性だからな
- 200 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:21:02.49 ID:Htid4zbq0.net
だからぁ ケケ中平蔵と経団連の大勝利ですっ 移民大好きですっ
- 202 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:21:08.44 ID:sTJsmLFj0.net
馬鹿な大臣と言うか人物。卑しさが言葉にポロポロ。政治家なんかせずに、ブラック経営者のままいれば良かったのに
- 206 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:21:41.26 ID:7PkW7ybB0.net
就職できない志位ルズメンバー達「賃金はほとんど上がっていない。」
- 208 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:21:47.60 ID:EAx4jkVU0.net
http://i.imgur.com/PezJnDc.jpg
- 209 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:21:49.79 ID:bCT5MiPd0.net
統計も感性(管制)で作ります
- 213 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:22:28.86 ID:8RXRfEtK0.net
アホなわけじゃなくて、わざとなんだよこいつは。
- 215 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:22:34.73 ID:95+cX7n30.net
可処分所得は下がってんじゃないの?
- 220 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:22:52.18 ID:wwKhHE1b0.net
それ地方民の前で直に言ってみてください
- 227 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:23:16.13 ID:z95TxyUk0.net
いやいや数字なんだから感性関係ないだろ
- 233 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:23:41.48 ID:AuV9qext0.net
実際上がってないんじゃが麻生さんの高速乗り放題千円を復活して貰えんじゃろか
- 234 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:23:42.55 ID:LprU8Yge0.net
国民が馬鹿だからできる言い訳w
- 235 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:23:53.82 ID:nhBeQI6o0.net
賃金って感性なんだ日本では
- 239 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:24:07.00 ID:a8YYO+KW0.net
残業代まるごと年金、保険料、税金に消えるだけだからな
- 240 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:24:13.01 ID:EBMKuIwo0.net
キチガイ麻生にはもう何も聞く必要ないな
- 245 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:24:46.91 ID:z95TxyUk0.net
あーわかった、いざなみの時の賃金上昇率と比べればいいじゃん
- 247 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:24:59.60 ID:OVH3ABaY0.net
保険料が上がりすぎなんだよ馬鹿
- 253 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:25:19.87 ID:liSjeMU00.net
感性って魔法の言葉だな。まともな政治家ならまず使用しないワード。
- 257 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:25:35.47 ID:iEYQbnsm0.net
金が増えてるかどうかは感性関係ねーだろ
- 259 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:25:43.84 ID:xTbUiOb80.net
額面が少し上がってもそれ以上に税金や保険料なんかの実質税金が爆上げだから手取りは全然増えないんだが。
- 260 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:25:46.15 ID:uYrpT0tv0.net
絶対で上がっても相対で下がってるからな
- 262 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:25:57.70 ID:sTJsmLFj0.net
可処分所得を下げておいて、上昇したのは公務員と企業と税金のタカリ屋だけだろ
- 263 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:25:57.74 ID:gqJWD7Vs0.net
数字を感性の問題にしてプッタ斬りはマズイでしょ
- 271 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:26:38.03 ID:On9MF2we0.net
漢字のみならず、数学も駄目なのか・・・
- 280 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:27:14.60 ID:dxiGJTfc0.net
賃金は上がってないけど、物価も上がってないんだから別にいいんじゃないの?
- 289 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:27:56.64 ID:HGc7T1S/0.net
こいつはいつも庶民を上から目線で見下してるから嫌い
- 295 名前:名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 15:28:39.90 ID:x2mo3fok0.net
こんなやつが大臣でまかり通る国すわ
![任天堂スイッチ専用保護カバーTAKYU 大容量 Nintendo Switch専用 キャリングケース 耐衝撃 防水 固定 取出しやすい ゲームカード ケーブル イヤホン 小物など収納可能 ストラップ付き [Nintendo Switch対応] ブルー](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51Sy8Av49IL.jpg)
任天堂スイッチ専用保護カバーTAKYU 大容量 Nintendo Switch専用 キャリングケース 耐衝撃 防水 固定 取出しやすい ゲームカード ケーブル イヤホン 小物など収納可能 ストラップ付き [Nintendo Switch対応] ブルー
あっちは竹島単独提訴や、消費税上げる分、議員定数減らそうとしてたからな
安倍は議員定数減らすのを反故にするし、単独提訴も取り下げた所か、10億円タダでやるし
北方領土もロシアに献上する気満々だしな。正直売国奴と言うのなら、実行してる分
民主より安倍の方がヤバイ