- 1 名前:ニライカナイφ ★:2019/01/09(水) 17:36:36.37 ID:fw4c2Uii9.net
◆<火器管制レーダー照射>「北朝鮮船はSOSを出してないよ」 海保よ、それを早く言え
1月10日に、韓国の文大統領の年初会見が予定されています。
北朝鮮情勢と共に、この火器管制レーダー照射事件や、いわゆる「徴用工問題」について、言及はあるのでしょうか?
そんな中、また新たな情報が出てきました。
■「SOSは発信されていない」という新事実
**************
「自民党の会合での「国連安全保障理事会に諮るべき」の意見に、韓国国防省は困惑」2019年1月8日
http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=5431&&country=1&&p=2
人道的に北朝鮮漁船を救助していたと言う事ですが、仮にそれが真実だったなら、日本の海上保安庁がSOSをキャッチしていないのに、どのような方法で遭難に気がつき現場に急行したなどのストーリーも動画に入れ込むべきです。
**************
「火器管制レーダー照射事案に関する韓国国防部の映像公開について」
https://blogos.com/article/349637/
海上保安庁は、北朝鮮の漁船から救助の信号を受けていない。
都合が悪い現場を押さえられて、レーダーを照射して海自機を追い払おうとしたのであれば、辻褄が合う。
証拠となるレーダー波の情報を出せと韓国は言っているが、この際、韓国が嘘をついているという決定的な証拠を出せばよい」との意見も出されました。
**************
レーダー照射関連のニュースをかなり見ていたつもりなんですが、海上保安庁からの情報は初めて見ました。
みなさん知ってました? 私の調べた方が足りなかったんですかね?
なんと海保がですよ。「漁船から救助の信号を受けていない」と言ってるのです。
なんてことないような話なんですが、この情報のせいで重大な疑惑が生じてしまうのです。
だって、国際周波数でSOSが発信されていないとすると、韓国側の警察艦と駆逐艦は、どうやって出動できたのでしょうか?
そして北朝鮮船は、なぜ普通に救難信号を出さなかったのでしょうか?
日本政府は、韓国側がどうやって北朝鮮船の救難信号を受けたのか、説明を求めるべきだと思います。
■「韓国側の警察艦や駆逐艦は何をしていたのか」という疑問に集約
北朝鮮船と韓国側の駆逐艦などが、日本の排他的経済水域(EEZ)にいた理由を、一部の人が「瀬取り」のためと理由付けしているようですが、私はその主張に賛成しません。
「瀬取り」なら駆逐艦がわざわざ出てくる必要は無いからです。
私は北朝鮮船に、「故障か燃料切れといった非常事態が起きて、韓国側に協力要請があったのではないか」という主張を支持します。
**************
「レーダー照射:国際法違反を知られたくなかった韓国」2019.1.8
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/55139
海域は、韓国の近海ではなく、日本の経済水域に深く入り込んだ海域だ。
その海域で、偶然にしても、これら3つの船が1か所に集まることは、全く考えられないのだ。
韓国は救助活動だと発表しているのに、戦闘艦艇である駆逐艦までもが、そこにいたことは不自然極まりない。
この3つが集まっている理由を考察すると、上記の漁船が、燃料不足になり漂流、その船から北朝鮮の本国に救助依頼を行った。
その連絡を受けた北朝鮮の機関が金正恩政権に報告し、北朝鮮と韓国のパイプを使って、韓国の文政権に連絡、そこから国防省や海洋警察に連絡、それにより、2隻の艦艇が出動したものと考えられる。
北朝鮮漁船、北朝鮮工作機関、北朝鮮政府、韓国政府、韓国国防省、韓国海軍、韓国海洋警察の連携がないと、3隻が海上の同一ポイントに集合することはできない。
**************
軍事アナリストの 西村氏のこの指摘が一番わかりやすいです。
今になって日本の海上保安庁の情報が積極的に出てきたように、基本的に警察と軍は別組織です。
同時に動くには、トップダウンの命令が必要なのです。
まぁ日本は、もうちょっと海保と海自が連携すべきと思いますが。
とにかく韓国警察艦と韓国駆逐艦が、同時に出動していたわけです。それも普通の救難信号が出ていないのにです。
国家的サポートを北朝鮮船に行っていた証拠じゃないですか。
※続きは下記のリンク先でご覧ください。
https://blogos.com/article/349915/
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1547022996
- 4 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:38:15.45 ID:DL/7eNZ/0.net
以心伝心か事前に打ち合わせてたんじゃないかなあ
- 5 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:38:19.59 ID:tfon3Xej0.net
㊙の周波数を使っていたとか?
- 36 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:42:24.06 ID:yJwUwIJ30.net
>>5
船などが遭難した場合のSOS信号は万国共通だろ。特別な秘密の周波数だったら特定の人間しか助けに逝けないw
まぁ北の遣唐使時代みたいなボロ木造船に救難信号発信器とか乗ってるかどうかも疑問だけどw
- 67 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:45:13.05 ID:lOACfZT50.net
>>5
そういう怪しい信号を拾ったから現場に行ったんだろ
一般の信号ではない
- 99 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:48:43.17 ID:NWNWEuQA0.net
>>5
無線でツーカーの仲だったりしてな
- 10 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:38:52.32 ID:ZE9PFaJx0.net
チョッパリ、もうそろそろ許してくれニダ・・・
- 11 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:39:01.93 ID:k0qMhpgx0.net
つか救助してたという言い訳なのに、当の北朝鮮の遭難船の情報を一切出さない不思議。
- 13 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:39:30.90 ID:P/KuI3EP0.net
瀬取り説を笑い飛ばせなくなったな
- 15 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:39:44.73 ID:6SkvHtDx0.net
出してないものは受信できない
- 19 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:40:08.93 ID:ZQsh0qIh0.net
エラ通信ニダ!ウェーハッハッハ
- 21 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:40:27.21 ID:Rb48SCyZ0.net
オモニを疑うような人には話したくないニダ!
- 24 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:41:05.29 ID:ObaUTxBm0.net
これは新事実じゃなくて、韓国側は最初から言ってた
- 25 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:41:18.65 ID:5J0s/U6J0.net
救難信号を出してないのに、どうして日本のEEZで遭遇してるんだろうw
- 26 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:41:37.18 ID:U5Fc6arh0.net
よし韓国船に魚雷撃ち込んでみよう
- 30 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:42:05.61 ID:R1vmsGs70.net
糸電話で交信していたニダ
- 32 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:42:09.97 ID:SvQAKhZ50.net
暗号伝達!短波で昔からやってるだろ
- 37 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:42:27.21 ID:XKxaCElm0.net
あの場所で救難信号が日本には届かずに韓国には届くのかw
- 40 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:42:37.47 ID:G+azTWos0.net
世界がエールを送る中で日本に絞め殺されかけてる韓国
- 41 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:42:39.43 ID:A9Bkdh0e0.net
無線が壊れてるのにどうやって北朝鮮隻を見つけ救助したんだ?
- 48 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:43:50.28 ID:7Yn20JRT0.net
素の疑問だが、発信器載っけてるのかね 北漁船
- 57 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:44:37.28 ID:cwTTccl40.net
レーダーよりも誤魔化したいのは何でこれが居たかだろ?w
- 66 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:45:07.87 ID:b/MgKBaX0.net
昨年の北からの漂着船は255隻だったそうです!何故、今回だけ軍艦と警察艦が救助に当たったのか?説明するべきです!!!
- 72 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:45:40.27 ID:LQ+g4lcC0.net
事前に打ち合わせしてたからだろ
- 74 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:45:47.15 ID:4akIzf900.net
チョンだけが受信できるデムパなんだろw
- 75 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:46:01.40 ID:XYzivtjM0.net
駅の伝言板に書いて待ち合わせ
- 77 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:46:04.01 ID:WzMJOkpl0.net
おやおや、盛り上がってきましたねw
- 78 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:46:06.00 ID:vlBZNriR0.net
もう事態の内容は完全に割れてるんだろうけど何にも動き無いね
- 87 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:47:18.61 ID:qFFHXDjl0.net
なんでもアリの韓国だ、テレパシーと真面目に言うと思うよ。
- 88 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:47:24.68 ID:IrroEezh0.net
日本の海保が怠慢だったニダ!
- 95 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:48:01.69 ID:VXbIeixI0.net
韓国軍の機器の方が性能が優れていたから と言い出しそう
- 96 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:48:02.98 ID:OjWr6V+L0.net
これからSOSを出させる予定だったニダ。
- 119 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:50:17.97 ID:9dyB4sOx0.net
瀬取りに信号はいらないニダ
- 126 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:50:43.58 ID:zJXaluER0.net
たまたまでも、そこに駆逐艦がいるのも意味不明だ。
- 128 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:50:46.84 ID:hOb17zCJ0.net
ボースの潜水艦ランデブーかょw
- 129 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:50:52.93 ID:yRpfiEsN0.net
LINEで間もなく到着ニダ
- 131 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:51:01.30 ID:QemlCwgB0.net
いやいや北朝鮮の船に救難信号なんて装備ついてるわけないだろアホか
- 134 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:51:15.04 ID:sUf1yzO00.net
生産者と仲買人のホットライン
- 137 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:51:21.00 ID:YNzPRS9d0.net
ニダ波って言う特殊信号使ってるから
- 138 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:51:32.58 ID:2OGsVtnl0.net
漂流している韓国の駆逐艦を、北朝鮮の漁船が助けに行ったのかも
- 145 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:52:05.79 ID:lClCTaXQ0.net
北と南だけ使える無線機お互い持っているんでしょ
- 155 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:52:38.33 ID:EG73eMHx0.net
瀬取りしてたんでしょ(´・ω・`)
- 156 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:52:39.37 ID:hHsslLOf0.net
どうやって何の信号も発してない北の船にあんなでかい船2隻も差し向けられたんだ?
- 160 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:52:58.18 ID:nGQkQXYm0.net
そらあんた密会の待ち合わせですからやろw
- 171 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:53:32.90 ID:qFFHXDjl0.net
初期でさっさと認めた方が、韓国にとっては遥かに被害が少なかったな。
- 178 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:53:53.22 ID:Qs692l7H0.net
何時間も捜索してたなら何で日本の海保に協力要請しなかったのかも謎
- 183 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:54:05.03 ID:99BenmBE0.net
実はあの場所で何回も会ってたのを日本が知ってたとか証拠出てこねえかな
- 199 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:54:52.01 ID:pCT+hHyr0.net
瀬取りに日本に居る背乗り鮮人が絡んでる。
- 202 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:54:54.30 ID:1oG1PtwK0.net
物の受け渡しなのか、人の受け渡しなのか
- 207 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:55:20.40 ID:XuwecxKR0.net
日本の受信機の性能が悪いだけニダ
- 213 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:55:56.86 ID:Fmbfdkz50.net
予め遭難する場所と時間を決めて韓国側に連絡していたんだろう
- 216 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:56:17.19 ID:TuDVZXAO0.net
あーあ。一番触られたくない部分までニュースになり始めてきた。
- 220 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:56:24.53 ID:+gwo0QI30.net
日本人にだけは助けられたくないという、強烈な負けん気では?
- 221 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:56:25.16 ID:yGZWD6fU0.net
「ちょ・・・朝鮮人しか送受信できないテレパスニダ」
- 226 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:56:48.27 ID:qFFHXDjl0.net
軍艦を出して「瀬取り」してたら、流石に海上保安庁は近づけないからそれが狙いと言うのもあるよなあ。
- 233 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:57:18.75 ID:j8rOH9AG0.net
日本の海岸で工作員拾った工作船が故障して救助要請受けた総連が韓国大使館に要請して本国から軍艦寄越したとか?
- 237 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:57:36.16 ID:fepttvXy0.net
嘘は難しいニダもう自分でも意味がわからないニダ
- 239 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:57:40.74 ID:8ph9HsgT0.net
この一言で韓国の主張が根底から覆されるのわかってたろうに韓国がアホすぎてもうね…
- 245 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:57:58.55 ID:+gwo0QI30.net
だいたい、空にいるP-1が受信できないのがそもそもおかしいわ
- 250 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:58:15.05 ID:1oG1PtwK0.net
北の核開発技術者、ミサイル開発技術者を南が受け入れている
- 258 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:58:48.01 ID:ZQsh0qIh0.net
エラばれし者にしか受信できないスミダ
- 267 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:59:44.20 ID:yGZWD6fU0.net
流石に指向性の高いSOS出すバカはおらんだろうw
- 272 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 18:00:04.66 ID:1zetoZ720.net
偽装救助の可能性は極めて高いよな
- 279 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 18:00:44.84 ID:qFFHXDjl0.net
大体、韓国の記者会見でも、救難要請の情報源はコメントできないと意味不明な事を言ってたよな。
- 288 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 18:01:44.10 ID:+JOAFvZA0.net
菅さんも公式に疑問言えよな。協議申し込んでる場合じゃねーよ
- 289 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 18:01:52.79 ID:preex3oG0.net
あらかじめあの場所で救難のフリをするという打合せをしてたんだろ
- 294 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 18:02:16.54 ID:Omu5331Y0.net
そうそうレーダー照射も重要だけどもっと重要な点を詰めていけばいいんだよ
- 295 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 18:02:16.63 ID:TuDVZXAO0.net
違うニダ、今は日本の低空飛行について話スミダ!
- 298 名前:名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 18:02:21.00 ID:PtTMeHHS0.net
文とカリアゲがかなり深い所まで密着してるのがよくわかる