- 1 名前:ばーど ★:2019/12/02(月) 19:22:54.04 ID:FLl4avHz9.net
パナソニックで家電事業を統括する品田正弘常務執行役員は2日、日本経済新聞などの取材に応じ、テレビ事業の採算を改善するため自社で開発・生産するのは上位機種のみに絞る方針を明らかにした。「他社との協業で補完し、今まで抱えたアセット(資産)を軽くする」としたうえで「一社と包括的な枠組みが作れないか考えている」と語った。
パナソニックのテレビ事業は赤字が続いている。品田氏は現在のテレビ市場について「誰も…
2019/12/2 16:15日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52853050S9A201C1000000/
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1575282174
- 2 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 19:23:46 ID:NOg+LGf20.net
安いの作らんと誰も買わないよ?
- 3 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 19:24:38.26 ID:92gMrdl30.net
国産はソニーとフナイだけになったか
- 7 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 19:26:48 ID:0ffwyRTw0.net
ブランドの切り売り始まったなwwww
- 11 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 19:28:45.17 ID:0FY2rBW60.net
テレビは15~6インチのポータブルで十分
- 12 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 19:30:45 ID:z2zZdCVV0.net
高くてもいいから19インチでいいのだせよ買ってやるからよ
- 14 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 19:34:02 ID:SRECxhNs0.net
自分が死ぬ前には日本メーカー家電消滅してるね
- 16 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 19:35:58.96 ID:b/weqENP0.net
なんだかんだでテレビはLGが一番キレイでリモコンの操作性も圧倒的だわ
- 20 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 19:37:38.89 ID:Xp6PAZ7e0.net
昔から安価なのは船井に丸投げするメーカー多かった
- 21 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 19:37:42 ID:UXJaU8aW0.net
中国「じゃあ下位機種は我々がいただきますね(ニッコリ)」
- 23 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 19:37:55 ID:pyMVVfc/0.net
上位機種って4Kや8Kとか、そういうの?
- 26 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 19:39:06.79 ID:L+/n+BWd0.net
パナソニックは印象が薄くなったよね
- 28 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 19:39:52.33 ID:ETdoW87m0.net
わいのプラズマVIERAは…
- 37 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 19:43:14.67 ID:L+/n+BWd0.net
日本人は貧しくなり国産を買えなくなったな
- 39 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 19:44:47.91 ID:WbFf/o6I0.net
上位機種を買えばいいのか?
- 43 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 19:45:49.21 ID:hp+xzZml0.net
パナは正解だろうな。見る人少ないしテレビ製造は切ったほうが良い。将来需要なんか見込みようがない。今のテレビ壊れたら買わない
- 46 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 19:46:35 ID:CAAZnyNy0.net
パイオニアはこれで倒産したのにアホちゃうかね
- 48 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 19:47:22 ID:WbFf/o6I0.net
TECHNICSみたいな商法だろうな。
- 52 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 19:49:10.26 ID:AU7by8Nn0.net
つまり、上位機種買えばいいってことか
- 53 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 19:49:23.75 ID:bF0+z2s40.net
音なんてどうせテレビから出さないんだからよけいなとこに金かけないで純粋にモニターだけの出してくれ
- 68 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 19:54:00.43 ID:zeK+3PPi0.net
パナは迷走って言葉が一番似合う会社だわ
- 70 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 19:54:24.62 ID:AU7by8Nn0.net
GZ2000、GX855 だけ国内生産とか
- 72 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 19:55:27.30 ID:2pjM2Iqi0.net
世界のテレビ市場でシェアNo1のサムスンがついに日本に本格参入か
- 77 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 19:57:12 ID:DXwjLOp40.net
TVはシャープの4Kが完成度たかいぞ
- 79 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 19:57:37.25 ID:Vr31H+kh0.net
日本企業は撤退の話ばかりだな