- 1 名前:首都圏の虎 ★:2020/04/12(日) 12:37:13 ID:kRBquZrl9.net
東京や大阪など7都府県に緊急事態宣言が出て最初の週末となった11日、都市部の繁華街は閑散とした。ビッグデータの分析からも人出大幅に減ったことが分かった。政府は「人の接触8割減」を目指している。
ドコモ・インサイトマーケティング(東京・港)が500メートル四方ごとに提供する各地の滞在人口の推計データを調べたところ、東京・歌舞伎町の滞在人口は11日午後8時台には前年同週の同じ曜日と比べ72%減った。東京・渋谷はJR渋谷駅前のスクランブル交差点を含むエリアで86%減、JR大阪駅(大阪市)の周辺は93%減だった。
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO5796416011042020EA2001-PN1-6.jpg?auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.2.0&s=ec7a59857c14b37ef3ef785b1a635c7c
11日に初日を迎えた都の休業要請では、飲食店の営業時間は午後8時までとされた。同日夜、歌舞伎町を行き交う人は少なく、拡声器で「外出の自粛をお願いします。まっすぐ家に帰りましょう」と呼び掛ける係員の姿がみられた。
近くの病院で働く男性看護師は仕事帰りに夕食をとろうと訪れたが、休業店舗の多さと人けのなさに驚いた様子。「仕方ないので家の近くのスーパーで何か買って帰ろう」とため息をついた。
生活必需品売り場の営業継続を認められた百貨店では11日、高島屋日本橋店(東京・中央)が地下の食料品売り場を午前10時半に開けた。床には赤いテープが一定間隔ではられ、店員が「間隔をとって並んでください」と呼びかけた。
一方、三越伊勢丹ホールディングス(HD)は首都圏の6店で食料品売り場も含めた全館休業を継続した。三越日本橋本店(東京・中央)では11日、全てのシャッターが閉まり、人の出入りはなかった。「緊急事態宣言が解除されるまで臨時休業」の張り紙が張られていた。
通りかかった女性は「さみしい感じもするが、デパートは混むから全面休業してくれた方が安心できる」と話した。
自粛要請の対象を巡る国と都の対応には困惑の声も。東京・築地で60年以上、夫婦で理髪店を切り盛りする男性(79)は「ここ数日は休業すべきかどうかはっきりせずやきもきした」と苦い表情を浮かべる。「誰もが不安な時だからこそ、行政はしっかりコミュニケーションをとって混乱を起こさないでほしい」と話した。
スーパービバホーム豊洲店(東京・江東)では、ティッシュなど日用品を求める家族連れがみられたほか、木材や工具を集めた資材売り場にも作業着姿の客が集まった。
砂やセメント計40袋を購入し、ワゴン車に詰め込んだ建設会社経営の男性は「急に入り用になったので、どこも休業していたら仕事が中断するところだった」と胸をなで下ろした。
2020/4/11 17:50 (2020/4/12 0:52更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57960620R10C20A4EA2000/
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO5795647011042020000001-PN1-3.jpg?auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.2.0&s=531ce5297134ec45657969ae75e31d59
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO5796189011042020AC8Z01-PN1-2.jpg?auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.2.0&s=8c2e708bbefe64acda96f8d0c00c8eb3
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1586662633
- 12 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:39:42 ID:+VSIMLA+0.net
自粛しようがしまいが、その結果はすべてはその都市の人間が負う
- 13 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:39:59 ID:nklkEFpn0.net
吉村が頑張ってるの見てるからみんなもちゃんと従ってるんやろな
- 19 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:40:59 ID:PHL/2pma0.net
だんだん我慢出来なくなって外出る奴増えるぞ。注意な。警察動員しろ
- 21 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:41:05 ID:JhXrMJcv0.net
大阪人はスピルバーグの宇宙戦争でも最初にトライポッドを倒していたからな。
- 24 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:41:40 ID:d/CwibVG0.net
大阪凄いな。観光客がいないせい?
- 30 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:42:23 ID:i1WbTrRb0.net
アホはトンキンだけだなやっぱ
- 34 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:43:25 ID:4ZvxIdFB0.net
店開いてないんじゃ何もやることないだろ
- 35 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:43:40 ID:q6Zxn7PJ0.net
歌舞伎町と大阪で比較するなら北新地なんだろうけど北新地も藤浪インパクトで大阪駅と変わらんしな
- 40 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:44:19 ID:znwyFJx10.net
大阪はやればできる子やったんや!
- 50 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:46:14 ID:xZrsFo2M0.net
それにしても93%減はすごい
- 51 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:46:18 ID:dDyR13I00.net
自粛したところで経済ダメージ大、これで感染防げるならやる価値あるけど、出勤は認めますじゃ感染防ぎにほとんど無意味になる
- 54 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:47:02 ID:JhXrMJcv0.net
そうか雨ってのもあるのか。先日の東京の雪の日の人出も、あれで前年同時期と比べて8割減と言っていたな。
- 56 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:47:31 ID:+kjtwLhm0.net
本当に保証も無しで自粛してくれて店舗の人達は素晴らしいと思うなこれ見ると自分達の生活よりも人の命を守るとかなかなかできないわこれ
- 63 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:48:09 ID:7x/N6TiZO.net
マスコミは朝鮮忖度していないでパチンコ屋に取材に行けよ
- 64 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:48:21 ID:AhNlb06q0.net
命・健康がかかっとるというのが、ある意味大阪人の損得勘定にマッチした
- 65 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:48:43 ID:q6Zxn7PJ0.net
でも大阪は服部緑地鶴見緑地長居公園あたりで楽観猿どもがジョギングはじめるしな
- 66 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:48:51 ID:2ZB1pRXh0.net
政治が変われば民度も上がる
- 67 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:48:52 ID:IjbRQn8P0.net
大阪梅田は、阪急が本気出したからね。
- 72 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:49:17 ID:o5HJmz9t0.net
歌舞伎町と大阪駅周辺を比べるってのは、何かおかしくねーかw
- 74 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:50:07 ID:+kjtwLhm0.net
この国まともなリーダーが統治してたらコロナ余裕で封じ込めれてたよなクソ政治家どものせいで蔓延したようなもんだ
- 75 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:50:13 ID:NAnYhj4C0.net
普通の総理大臣ならパチンコなんて真っ先にストップさせる、こんな当たり前のことができないから安倍は馬鹿にされる
- 78 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:50:38 ID:NF+Ap4qa0.net
大阪はやるときはやる子なんだな
- 88 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:52:17 ID:TsPgY48j0.net
どんな事情があろうと93%はすごい
- 89 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:52:20 ID:M+Dzq+Rl0.net
休日に高速空きすぎて快適快適
- 91 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:52:25 ID:37uyw9xr0.net
大阪人て以外と真面目なんやね!
- 97 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:53:30 ID:2ZB1pRXh0.net
吉村知事の政治姿勢を見てたら言うことを守らないとバチが当たる
- 98 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:53:32 ID:B5yCcL740.net
歌舞伎町は80%減まであと8%。これでは感染者が減らないぞ☆
- 101 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:53:39 ID:QmdBML2Z0.net
やるやん見直したわトンキン
- 110 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:55:57 ID:oKrWLCpZ0.net
大阪は吉村知事がカメラ目線でお願いしたからやで
- 111 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:56:02 ID:suIg9h320.net
関西人はリアリストやからな。助け合いもするし緊急時には強い特性
- 112 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:56:02 ID:pDnejqCa0.net
歌舞伎街足らんな95%いかないと減らないよ
- 121 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:56:59.99 ID:wWg7OTan0.net
もしかしてヤクザのシノギもやばい?
- 122 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:57:11.43 ID:pDnejqCa0.net
ここまでやっても2週間後減らない言ってる細菌学者多いんだよね
- 127 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:57:59.72 ID:Q4dXnznq0.net
ウイルスが休日だけ活動してくれればね
- 134 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:58:44.29 ID:e5A/LmKA0.net
大阪は世界的な観光地になっている梅田スカイビルで感染者が出たので、周囲はビビりまくっている。
- 141 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:59:41.23 ID:Jsex5wUT0.net
G20サミットで答えが出てるだろ。大阪の民度の高さは
- 145 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:00:38 ID:O7ITWOLGO.net
これで半グレらがいくらかでも処分できればいいんだが…でもアイツらしぶといんだよな
- 150 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:01:11 ID:ZKMkMq360.net
これ元の母数にもよるしそもそも土曜日の数値なんだよね
- 158 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:02:33 ID:lRGbQb6a0.net
どうせ最後は電車も止めないと収まらないんだからサッサとやればいいのに
- 169 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:04:47 ID:uR6b4ILR0.net
大阪の方が東京より民度が高いなんて
- 176 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:06:22 ID:3WGgZ4u40.net
キャバクラで感染したら、社会的制裁が致命傷になるw
- 185 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:07:46 ID:xQX2XEF/0.net
大阪駅周辺って週末はビックリするくらい人が減るからね。平日にしか行った事なくてたまたま日曜日に行ったらビックリした
- 193 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:08:30 ID:2ZB1pRXh0.net
安倍さんよりも吉村さんを総理にした方が国民は言うことを聞くよ
- 194 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:08:47 ID:5H1bnl4R0.net
大阪はナマポが多いから節約してんだろ
- 199 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:09:15 ID:OtF82l3J0.net
スマホ家に置いて出かければいいだけ
- 208 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:10:27 ID:h7CB6vxE0.net
梅田の地主阪急の力ハンパねー。
- 212 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:10:55 ID:F0ZMJ/1w0.net
大阪駅周辺はテナント店舗が全面休業しとるからな
- 214 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:11:07 ID:UDzdbuzg0.net
東京より大阪の方が民度高い
- 223 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:12:18 ID:H3y90siN0.net
ネットではイキってる左翼も、現実には安倍さんの指示におとなしく従ってる模様
- 236 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:15:08 ID:h7CB6vxE0.net
大阪は一歩間違えると危険地帯に入っちゃうから、本能的に危ないと思ったら近寄らない。
- 243 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:15:58 ID:yZyrkpJX0.net
でも月曜からいつもの満員電車生活が始まります
- 250 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:17:52 ID:r5YujcIN0.net
石原閣下だったらどんな陣頭指揮しただろうね
- 259 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:19:02 ID:vfugbk0Q0.net
歌舞伎町とかいうゴミの町と関西の拠点でありアジアを牽引する巨大ターミナル駅を一緒にするな
- 280 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:21:37 ID:t/AnrbPUO.net
サンジャポでテリーさんが話してたぞ!緊事宣受けた都県民、車でゴーゴー茨城県のパチンコで開け開けチューリプを歌いモーニング並んで大混雑、まさに出玉のスクランブル交差点あ!!らしいぞ!!そこを映さず渋谷銀座映してる場合か把握してるつもりか!(怒)でした。
- 283 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:21:55 ID:mqnk4Xp10.net
意味的にほぼ変わらなくても梅田じゃなく大阪駅ってのが寂しいわ
- 286 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:22:03 ID:FywwTAKU0.net
大阪は吉村さんがテレビ出まくってたからやないか?