ゲンダイ

    【ポクポクポクチーン】たとえ自分の議席を失ってもすでに山本太郎は勝っている!【自分に言い聞かせる日刊ゲンダイ…】

    1 名前:おでん ★:2019/07/20(土) 21:15:33.05 ID:RAOi6mYF9.net

    今回の参院選は「山本太郎の勝ち」である。それは候補者としての勝ちではない。
    れいわ新選組の“プロデューサー”としての「勝ち」だ。これは山本が落選しても揺るがない。以下、理由を並べる。

    まずは党名。山本は4月に「れいわ」の結成を発表したが、総務省への届け出は4月1日。
    菅官房長官が新元号「令和」を発表した当日だ。日本では、既存の政治団体と同じ名前の団体は登録できない。
    誰よりも早く届け出ることで、新元号にあやかろうとする他の勢力の動きを封じ込めた。

    続いては、有権者を巻き込む戦略だ。山本は結党会見で「候補者を何人擁立するかは、皆さまの寄付額で決めます」と全国に寄付を呼びかけた。
    ファンを巻き込む手法はAKB総選挙に似ている。支持者は「推しメンを育てるために寄付しよう」と考える。
    山本は誰もが当事者として参加でき、結果を楽しみにする仕組みを作っている。

    その結果、寄付額は公示前までに2億5000万円を突破。街頭演説の会場でも寄付者の列ができた。
    高額寄付は少ないが、少額寄付で波紋を広げ、3億円以上を集めている。こうした寄付者は選挙で大きな力になる。
    単なる支持者とは本気度も活動量も違う。その熱が、さらに渦を広げている。

    生きづらい日本の象徴である「当事者」を擁立したことも大きい。
    ほぼ無名の新人ばかりを立てる発想は、従来の永田町にはなかった。有権者はますます「政治は自分たちのもの」という当事者意識を刺激された。

    比例で優先的に当選する「特定枠」の1、2位に重度障害者を据えたことも重要だ。
    たとえ山本が落選しても、れいわが1議席以上獲得すれば、重度障害者が国会議員になる。これは歴史的な出来事になるだろう。

    そして最大の鍵は「政党要件」だ。公職選挙法では「国会議員5人以上」
    「直近の国政選挙の選挙区か比例区で2%以上の得票」のいずれかを満たせば、政党として認められる。政党交付金も受け取れる。

    今回の選挙で、れいわは政党要件を獲得するはずだ。そうなれば、今後はテレビも無視できない。
    山本自身は議席を持たなくても「1年以内」とされる総選挙を見越し、政党代表の立場でメディアを通じて発言できるようになる。

    つまり、今回の選挙で山本が損をする要素はない。山本太郎は、すでに勝っている。

    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/258634
    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/258634/2
    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/258634/3

    関連スレ
    山本太郎議員と鳩山元首相が足湯で写真  茂木健一郎のブログに登場
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561341970/
    山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561199191/
    「立憲民主党です。言っちゃった。立憲民主党です」#山本太郎が野党の元凶は国会審議に応じた立憲だと暴露し批判
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560945165/

    関連スレ
    ホリエモン「山本太郎みたいに大衆を扇動する奴らに騙されるな
    https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1560947728/
    坂上忍「民主政権時代は今もトラウマ」「年金問題で野党は我々をミスリードしようとしてる」
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560945975/
    ミッツ「演説の大声にほだされて参院選で間違った選択する人達が出てくる。その過ちだけは繰り返さないように」
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561194419/
    甲斐よしひろ「ほんと民主党のときのトラウマ、トラウマで残っちゃって」トラウマを告白
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561107835/
    太田光 年金問題「多様化に対応しようって書いてあるのにレンポウって人がヒステリックに不安煽ってる」
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561430837/

    関連スレ
    【立憲】枝野代表「日本で永住したい人(外国人労働者)には、ハードルを低くする」 多様性ビジョン
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561626715/
    【立憲】#枝野代表「他の野党が、出すべきだと言っているので」 内閣不信任案を提出へ…
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561348410/
    【立憲】枝野代表「輸出産業は、アベノミクスのもとで過去最高の利益を出している」札幌での街頭演説
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559563657/


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1563624933
    続きを読む

    【日刊ゲンダイ】祇園で強制わいせつ 三千院僧侶(33の父は本紙記者に「アホ」

    1 名前:みつを ★:2019/06/22(土) 06:32:00.12 ID:haZs1TFd9.net

    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/256648

    祇園で強制わいせつ 三千院僧侶の父は本紙記者に「アホ」
    公開:19/06/22 06:00 更新:19/06/22 06:00

     京都・大原三千院の僧侶が、深夜、祇園で見知らぬ女性の胸を揉みしだいた上、胸元に手を突っ込み、逮捕された。


     強制わいせつの疑いで20日、京都府警東山署に逮捕されたのは、天台宗「三千院」の僧侶、斉藤孝道容疑者(33)。20日、斉藤容疑者は大阪で酒を飲んで京都に戻り、祇園へ。午前0時35分ごろ、通りすがりの水商売の女性(42)の背後から抱きついて洋服の上から両手で胸を数回揉みしだき、さらに女性の前に回り、胸元に手を入れ乳首を触ろうとしたが、指が届かなかった。女性は「キャー」と悲鳴を上げ、それを聞いた通行人が110番通報。駆け付けた署員に引き渡された。調べに対し、容疑を認めているという。

     斉藤容疑者は独身で三千院から奥へ10分ほど歩いたところにある、別の寺の敷地内で両親と暮らしている。比叡山延暦寺を総本山とする寺の住職である60代の父親を直撃すると、声を荒らげ、まくし立てた。
    (リンク先に続きあり)

    https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/256/648/66936191d393af65df2fa3ea163bf7f420190621125726615.jpg



    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1561152720
    続きを読む

    【外食】低迷する「いきなり!ステーキ」 V字回復への起死回生策は(byゲンダイ)

    1 名前:窓際政策秘書改め窓際被告 ★:2019/06/09(日) 19:46:52.49 ID:TX2keYDp9.net

    低迷する「いきなり!ステーキ」 V字回復への起死回生策は

     厚切りステーキをリーズナブルな価格で提供し、ステーキブームを
    牽引して来た「いきなり!ステーキ」(ペッパーフードサービス運営)
    だが、一時の勢いに陰りが見えている。しかし、ここに来て起死回生の策と
    して、家族のほか、会社での接待といった大人数での利用を促すことで挽回を
    図ろうとしているという。

     2013年、東京・銀座に1号店をオープンしてからしばらくは、高品質の
    ステーキが気軽に食べられる「立ち食い」をウリに、60%ほどの高い原価率を
    客の高い回転率でカバーすることで利益を生み出してきた。糖質制限という
    ダイエット法がブームになったことも勢いに拍車をかけた。
    その結果、2017年10月にペッパーフードサービスの株価は8230円の
    高値をつけた。

     しかし、自社の店舗同士が競合になるほど猛烈な出店攻勢や、
    「ステーキ屋松」(松屋フーズ)、「やっぱりステーキ」(やっぱりグループ)、
    「アッ!そうだステーキ」(チムニー)、「カミナリステーキ」(モンテローザ)と
    いった他社の参入による既存店の対前年比売上高の落ち込みや、
    ニューヨーク進出の失敗などが明るみに出ると失速。2018年12月期決算
    (連結)は、ニューヨークの11店舗中7店舗の閉店に伴う12億円近い
    特別損失の計上が響き、売上高635億900万円(前期比75.3%増)に
    対して、最終利益はマイナス1億2100万円に沈んだ。

    ■株価は最高値の1/4に低迷

    (以下ソース元にてご確認ください)

    日刊ゲンダイDIGITAL(6/9(日) 9:26配信)
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190609-00000017-nkgendai-bus_all
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190609-00000017-nkgendai-bus_all&p=2


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1560077212
    続きを読む

    【捕鯨】世間の反対を押し切ってIWC脱退を表明した日本政府には鯨肉大幅減という皮肉な未来が待っている、と日刊ゲンダイ

    1 名前:ニライカナイφ ★:2018/12/23(日) 15:50:04.74 ID:CAP_USER9.net

    世間の反対を押し切って国際捕鯨委員会(IWC)からの脱退を表明した日本政府。
    今後は沿岸での商業捕鯨を再開していくというが、脱退による影響は予想以上だ。

    水産庁が今年2月に公表した「平成28年度食料需給表」によると、鯨の国内生産量は3000トン、輸入量は1000トンだ。
    対して、国内消費は3000トンなので残りの1000トンは在庫として保存されている。

    要するに、いまでも鯨肉は十分足りているのだ。
    これ以上、漁獲量を増やしたところで、在庫が増えるだけなのではないか。

    日本政府は2010年に、IWCから日本の沿岸での商業捕鯨を認める妥協案も提示されたが、捕獲枠を巡って合意には至らなかった。
    日本に鯨肉を輸出するノルウェーはIWC加盟国だが、独自に捕鯨枠を設け、商業捕鯨を再開している。
    沿岸での商業捕鯨を再開するのにIWCを脱退する必要性もないのだ。

    なのに、なぜ国際的な反発を買ってまでIWCから脱退する必要があるのか。
    バカみたいなのは、IWCから脱退することで、かえって鯨肉の生産量が減る可能性があることだ。
    環境ジャーナリストの佐久間淳子氏はこう話す。

    「商業捕鯨再開と聞くと、漁獲量が増えると思いますが、むしろその逆です。
    IWCからの脱退によって、日本は南極海や北西太平洋でおこなってきた調査捕鯨が国際法上できなくなり、さらにIWCに残るノルウェーやアイスランドからの輸入もできなくなります。
    鯨の供給量は大幅に減少するでしょう。どうして脱退という選択をしたのかワケがわからないです」

    今回の脱退は、自民党の二階幹事長が主導したらしいが、後から「こんなはずではなかった」と悔やむことになるのではないか。

    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/244333


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1545547804
    続きを読む

    【入管法改正】外国人労働者流入で賃金25%減…政府がひた隠す論文(日刊ゲンダイ)

    1 名前:ニライカナイφ ★:2018/11/05(月) 09:40:18.26 ID:CAP_USER9.net

    ☆ たまたまスレです

    案の定、政府が推し進める「入国管理法改正案」に深刻な問題があることが明らかとなった。
    安倍政権は、人手不足をカバーするために外国人労働者を大量に受け入れるつもりだが、もし「入管法改正案」が実施されたら日本人の賃金が大幅にダウンすることが分かった。

    1日の衆院予算委員会で、立憲民主党の長妻昭代表代行が経済企画庁から出されたという論文をもとに「安易に制度を始めると労働賃金が下がる可能性がある」と指摘したのだ。
    問題の論文は、現在、一橋大学経済研究所の所長を務める小塩隆士氏が、経済企画庁(当時)の広報室に勤めていた1990年5月に、経企庁が編集協力していた広報誌「ESP」に寄稿したものだ。

    「外国人労働者問題の理論分析」と題された論文では、外国人労働者が単純労働にのみ就労すると仮定した場合、50万人の外国人労働者が流入すると単純労働の賃金は13.82%減少すると試算。
    さらに外国人労働者の流入数が100万人となると単純労働の賃金は24.24%減少という恐ろしい数字が示されていた。

    要するに、外国人労働者を100万人受け入れると、日本人の給与は25%減るということだ。
    安倍政権は、120万人を想定している可能性がある。

    内閣府の参事官が今年の3月に人手不足の人数の参考数値を発表。
    仕事に従事する者がいない状態を補充するために行っている「未充足求人」が、2017年6月時点で121万人と発表しているのだ。

    本当に外国人労働者の流入で賃金が下がってしまうのか。経済評論家の斎藤満氏はこう言う。
    「論文自体は古いものですが、問題は現在でも変わらず、外国人労働者が流入することで賃金が下がる可能性は高いです。
    それも現在はバブル期のような一時的な人手不足ではなく、構造的な人手不足のため流入の影響はさらに大きいと考えられます」

    安倍首相は、長妻議員の質問に対して、「政府として答える立場にない」などと逃げていたが、現在の拙速な対応のまま外国人労働者を受け入れたら、市民の生活が成り立たなくなる。

    http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/f/8f177_28_2eaae910_91b16873.jpg

    http://news.livedoor.com/article/detail/15544949/


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1541378418
    続きを読む
    スポンサー
    About
    twitter はてなブックマークに追加
    このサイトについて
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    アクセスランキング
    QRコード
    QRコード
    • ライブドアブログ
    article-tool-box