沖縄

    NHK「都道府県別受信料支払い率を発表します。 ワースト1位 沖縄 2位 大阪 3位 東京 以上!」

    1 名前:ターキッシュバン(福島県):2013/05/28(火) 20:38:07.02 ID:Gd/7vnhR0 BE:6742962-PLT(13098) ポイント特典


    NHK受信料支払率、秋田95%沖縄は44% 全都道府県で上昇

     NHKは28日、平成24年度末の受信料世帯支払率の都道府県別推計を公表した。最も高かったのは秋田の95・7%(前年度比1・1ポイント増)で、最低は沖縄の
    44・3%(同2・3ポイント増)。全国平均は73・4%(同0・9ポイント増)で全都道府県で上昇し、現在の方法で集計を始めた18年度以降で最も高かった。都道府県別
    の公表は昨年に続き2度目。

     支払率上位は、1位の秋田に続き(2)島根(91・8%)(3)新潟(91・0%)(4)山形、鳥取(90・0%)-の順。低い順では、47位の沖縄に続き(46)大阪(58・0%)
    (45)東京(61・6%)(44)北海道(64・5%)(43)京都(68・2%)-など、都市部でも低い傾向がみられた。全体の順位は、前年度42位の京都と43位の兵庫が
    入れ替わった以外は同じだった。

     沖縄は秋田の半分以下ながら伸び率は全国最高で、NHKは「受信料契約の法人委託化など営業改革が進み、昨年結果を公表したことで現場の危機意識も高まった」と分析している。
    http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130528/ent13052820200017-n1.htm


    引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369741087
    続きを読む

    【速報】 国籍不明の中国の潜水艦がまた沖縄・南大東島沖の接続水域を航行

    1 名前:イリオモテヤマネコ(栃木県):2013/05/19(日) 21:02:10.25 ID:Uo7Z3UFN0 BE:76330144-PLT(12791) ポイント特典


    また国籍不明潜水艦が航行=沖縄・南大東島沖の接続水域―防衛省

     防衛省は19日、国籍不明の潜水艦が同日早朝、沖縄県・南大東島沖の接続水域を
    潜ったまま航行したと発表した。領海への侵入はなかった。

     今月12、13日には沖縄県・久米島沖の接続水域を中国海軍とみられる潜水艦が
    潜没航行したばかり。防衛省は「国籍について一定の分析はしているが、公表は控える」としている。

     同省によると、19日早朝、南大東島の南の接続水域内を潜水艦が潜ったまま北東に
    向かっているのを海上自衛隊のP3C哨戒機が確認。この潜水艦は同日夕方、同島南東沖の接続水域外を潜没航行した。 

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130519-00000081-jij-soci


    引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368964930
    続きを読む

    社民・照屋「沖縄は独立した方がいい」 沖縄県民「ふざけるな。独立が沖縄の総意ではない」

    1 名前:三毛(栃木県):2013/05/15(水) 09:54:08.46 ID:zK4uLCsh0 BE:66788472-PLT(12791) ポイント特典


    社民・照屋議員「沖縄は独立した方がいい」中国紙に同調、県民からは危惧の声


     沖縄の本土復帰から41年を迎える15日、沖縄で「琉球民族独立総合研究学会」が設立される。
    これに関して、衆院沖縄2区選出の社民党の照屋寛徳(てるや・かんとく)国対委員長が自身のブログで
    『沖縄、ついにヤマトから独立へ』と題した文書を公表した。沖縄の独立をめぐっては中国共産党の機関紙、
    人民日報傘下の国際情報紙である環球時報が11日の社説で、沖縄の独立勢力を「育成すべきだ」などと
    中国政府に提案したが、歩調を合わせるような一連の動きに、県民からも「独立が『沖縄の総意』とは
    思わないでほしい」と危惧する声があがっている。

     照屋氏は、研究学会の設立を伝える4月1日の地元メディアの報道に対して、同日付のブログで
    「明治いらいの近現代史の中で、時の政権から沖縄は常に差別され、いまなおウチナーンチュ(沖縄出身者)は
    日本国民として扱われていない」との認識を表明。

     そのうえで「沖縄は日本国から独立した方が良い、と真剣に思っている」と強調し、
    独立の研究学会設立に対して「大いに期待し、賛同する」との姿勢を打ち出した。

     こうした主張について沖縄在住のジャーナリスト、惠隆之介氏は「照屋氏の見方は一部の左翼勢力の
    歴史観をもとにしたもの。県民の7、8割は今のまま日本の統治下にあるのがいいと思っている」と反論。

     インターネットの普及によって若い世代を中心に、一部の極端な主張が地元メディアから
    「沖縄の総意」として扱われることへの反発も広がっているという。

     惠氏はまた、明治以降の沖縄に対して日本が国を挙げて近代化に努め、当時の県民が感謝していた
    事実をあげ、「歴史の中で日本もアメリカもすべて敵というのは尋常な感覚ではない」と指摘。
    「照屋氏は議員のバッジを返上して主張すべきだ」と批判した。

    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130515/plc13051508460006-n1.htm


    引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368579248
    続きを読む

    「平和とか 言ってくるくせに 火炎瓶」川柳を詠んだ教授、沖縄反戦運動家に名誉毀損で訴えられ敗訴

    1 名前:オリエンタル(福島県):2013/05/14(火) 22:15:00.04 ID:tjKtsKOh0● BE:7866672-PLT(13098) ポイント特典


    沖縄国際大教授に賠償命令 川柳で学生名誉毀損、那覇地裁

     沖縄国際大(沖縄県宜野湾市)4年の平田博之さん(34)が、大学の講義の際に男性教授が読み上げた川柳によって名誉を
    傷つけられたとして、教授と沖国大に220万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、那覇地裁(井上直哉裁判長)は14日、
    名誉毀損を認め、33万円を支払うよう命じた。

     判決によると、平田さんは当時、沖国大の学生自治会会長で、反戦平和運動に取り組んでいたが、教授は2010年11月の講義で
    「平和とか 言ってくるくせに 火炎瓶」との内容を含む川柳を読み上げた。

     井上裁判長は判決理由で「平田さんが火炎瓶を使う過激派であるとの印象を与えた」と結論付けた。
    http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013051401002063.html


    引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368537300
    続きを読む

    中国紙「中国政府は、沖縄独立勢力を育成すべきだ」

    1 名前:ロシアンブルー(やわらか銀行):2013/05/12(日) 07:25:36.20 ID:SWVrCzIc0● BE:3199144469-PLT(12345) ポイント特典


    中国紙、今度は沖縄独立勢力を「育成すべきだ」と主張 露骨な内政干渉
    2013.5.11 21:31 [日中関係]
    http://sankei.jp.msn.com/world/news/130511/chn13051121320008-n1.htm
     【北京=矢板明夫】中国共産党機関紙、人民日報傘下の国際情報紙、
    環球時報は11日付の社説で、8日付人民日報に掲載された、
    沖縄の帰属は「未解決」とする論文の主張に改めて言及し、
    沖縄の独立勢力を「育成すべきだ」などと中国政府に提案した。
    日本の内政に露骨に干渉する内容で、日中間の新たな外交問題に発展する可能性もある。
     社説は「日本が最終的に中国と敵対する道を選んだならば、中国はこれまでの政府の立場の変更を検討し、
    琉球(沖縄)問題を歴史的な未解決の懸案として再び提出しなければならない」と主張した。
     その上で「中国は琉球への主権を回復するのではなく、今の琉球の(日本に帰属している)現状を否定できる」と強調。
    この問題で日本政府に圧力を加えるため、具体的に3つのステップを中国政府に提案した。
     まず、「琉球問題に関する民間レベルの研究・討論を開放し、日本が琉球を不法占拠した歴史を世界に周知させる」。
    次に、「中国政府が琉球問題に関する立場を正式に変更し、国際会議などで問題提起する」。
    それでも日本政府が中国と敵対する姿勢を続けるならば、「琉球国の復活を目指す組織を中国が育成し、支持すべきだ」と主張。
    「20~30年がたてば、中国の実力は強大になる。決して幻想ではない」と牽制した。
     同紙は、日本との対決をあおる社説をこれまでもしばしば掲載している。
    編集長の胡錫進氏は習近平国家主席の周辺に近いとされる。

    【関連動画】沖縄から見る東アジアの危機
    http://www.youtube.com/watch?v=yaNJiN89HFk&
    ;list=SPubSbhcjV7IAhMMfdwaZjRmjsS0x2_eEQ
    依頼
    http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368079125/196


    引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368311136
    続きを読む
    スポンサー
    About
    twitter はてなブックマークに追加
    このサイトについて
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    アクセスランキング
    QRコード
    QRコード
    • ライブドアブログ
    article-tool-box