2015年09月

    【社会】いじめ・・・17歳少年の陰部に「デスソース」 最も辛い香辛料、塗りつけた

    1 名前:あずささん ★:2015/09/30(水) 20:04:11.89 ID:???*.net

    新潟東署は30日、逮捕監禁と暴行の疑いで新潟市中央区、とび職・吉沢威容疑者(26)、
    新潟市東区、作業員・結城丈容疑者(22)の両容疑者を再逮捕した。

    逮捕容疑は6月16日午前10時半ごろ、新潟市中央区の公園で、知人の少年(17)を上着1枚の
    状態にして街頭の支柱に縛り、「デスソース」と呼ばれる唐辛子入りの香辛料を胸部や陰部に
    塗った疑い。

    同署によると、デスソースの中でも最も辛い種類を購入して塗りつけた。少年は肌が赤くただれる
    などの症状が出たという。2人は3月に同じ建設現場で働いていた少年と知り合い、「いじめを
    繰り返すようになった」と供述。ともに容疑を認めている。

    6月14日には、ネットカフェでホームセンターで購入した約7センチの金魚2匹を少年に飲ませた
    として強要容疑で、7月3日には少年をレンチで殴ったとして傷害容疑で2人を逮捕している。
    少年が被害届を出し、捜査していた。

    ソース/スポーツ報知
    http://www.hochi.co.jp/topics/20150930-OHT1T50153.html


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443611051
    続きを読む

    【国際】 中国南西部 13か所で連続爆発 6人死亡

    1 名前:極限紳士 ★:2015/09/30(水) 21:14:58.51 ID:???*.net

    中国南西部 13か所で連続爆発 6人死亡
    9月30日 20時52分

    中国南西部の広西チワン族自治区で30日午後、13か所で相次いで爆発があり、
    中国のメディアは、これまでに6人が死亡、数十人がけがをしたと伝えていて、警察は連続爆破事件とみて調べています。

    中国のメディアによりますと、南西部の広西チワン族自治区柳州で、現地時間の30日午後4時ごろ(日本時間の午後5時ごろ)、相次いで爆発があり、
    これまでに6人が死亡したということです。このほかに、地元のメディアは、数十人がけがをして病院に運ばれ手当てを受けていると伝えています。

    中国版ツイッター「ウェイボー」に投稿された、現場だという写真には、4~5階建てとみられる建物の一部が大きく崩れている様子が写っています。

    中国メディアは、現地の公安当局の話として、ショッピングセンターや地元政府、それに病院など13か所で小包が連続して爆発したと伝えていて、
    警察は市民に対して、送られてくる小包を開けないよう呼びかけるとともに、連続爆破事件とみて調べています。

    これまでも爆発事件で多数の死傷者
    中国ではこれまで多数の死傷者が出る爆発事件がたびたび起きています。

    去年9月には、中国西部の新疆ウイグル自治区の商店などで複数の爆発が起き、自治区の政府系ニュースサイトは、市民や警察官など合わせて10人が死亡したとして、
    交番や市場などを狙った組織的で悪質な爆弾テロ事件だと伝えました。

    この自治区では同じ年の5月にも、中心都市ウルムチの朝市に車が突っ込み爆発物が投げつけられて、130人以上の死傷者が出たと伝えられています。
    また内陸部の山西省ではおととし11月、中国共産党の建物の近くで相次いで爆発が起きて、1人が死亡し17人がけがをしたと伝えられるなど、
    多数の死傷者が出る事件がたびたび起きています。


    ソース
    NHK
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150930/k10010253761000.html


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443615298
    続きを読む

    【神奈川】朝鮮学校補助金、26年度から生徒個人へ支給する形で復活  →約93%の世帯が学校側に「寄付」

    1 名前:Japanese girl ★:2015/09/30(水) 17:26:05.74 ID:???*.net

    9割超の世帯が納付 神奈川県の朝鮮学校補助金問題
    http://www.sankei.com/life/news/150929/lif1509290029-n1.html

     神奈川県が朝鮮学校に通う児童・生徒へ直接支給する学費補助金が保護者から学校側へ納付させられていた問題で、
    9割超の保護者世帯が昨年度、学校側に計約3098万円を納付していたことが29日、県の調査で分かった。

     同日の県議会県民企業常任委員会で県が明らかにした調査結果によると、県は7~9月にかけて県内5つの朝鮮学校に対して立ち入り検査を実施。

    平成26年度の各校の収入・支出状況などを調べたところ、学費補助金を受けた202世帯のうち、約93%の187世帯が計約3098万円を学校側に「寄付」として納付していたことが判明した。
    今月24日時点で、学校側に納付金の返還を求めた保護者はいないという。

     県は25年度、北朝鮮による核実験を理由に朝鮮学校への経常費補助金の支給を取りやめたが、26年度から児童・生徒個人へ支給する形で補助金を復活させていた。
    26年度の補助金総額は約4198万円だった。


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443601565
    続きを読む

    【大阪】大阪市が「能力不足」を理由に職員2人を分限免職…橋下氏肝いりの職員基本条例“初適用”

    1 名前:かばほ~るφ ★:2015/09/30(水) 13:57:59.97 ID:???*.net

    「能力不足」理由に職員2人を分限免職 大阪市人事評価 橋下氏肝いり職員基本条例“初適用”
    2015.9.30 11:20

    人事評価が2年連続で最低ランクとなった上、研修を受けても改善が見込めなかったとして、
    大阪市は30日付で、職員基本条例に基づき、職員2人を民間の解雇に相当する分限免職処分とした。
    同条例は、橋下徹市長率いる大阪維新の会の主導で自民、公明両党の賛成も得て平成24年の市議会で成立したが、
    勤務実績の不良を理由に分限免職が適用されたのは初めて。

    ■「言い訳に終始」「初歩的ミス頻繁」
    分限免職は地方公務員法に規定があり、公務員としての適性を欠くと判断した場合に実施する処分。
    一般的には長期の病気休職などが理由となり、不祥事を起こした職員に対する懲戒免職とは異なる。
    橋下氏は公務員改革の一環として、勤務実績が良くない「能力不足」の職員に適用する方針を打ち出していた。

    市人事課によると、分限免職となったのは、都市整備局の男性技術職員(43)と港湾局の男性事務職員(33)。
    ともに人事評価が25、26年度の2年連続で5段階の相対評価の最低ランク(全体の下位5%)となり、
    市は1年間かけて職場での適正化指導や、外部講師らによる特別研修を実施した。
    しかし2人の勤務態度は改まらず、警告書の交付と指導・観察を経て処分に至った。

    技術職員の処分理由は26年7月~今年7月末、事務手続きで同じ過ちを繰り返した上、
    担当業務の一部を着手せず、言い訳に終始するなどしたとしている。
    事務職員は26年6月~今年7月末、初歩的なミスを繰り返し、常に他の職員の支援が必要な状態だったとしている。

    産経ニュース
    http://www.sankei.com/west/news/150930/wst1509300044-n1.html


    関連スレ
    【大阪】大阪市が「能力不足」で職員2人を分限免職へ
    …人事評価が2年連続で最低ランク、研修などを受けさせたが改善が見込めないと判断
    http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443579384/


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443589079
    続きを読む

    【大阪】大阪市が「能力不足」で職員2人を分限免職へ…人事評価が2年連続で最低ランク、研修などを受けさせたが改善が見込めないと判断

    1 名前:かばほ~るφ ★:2015/09/30(水) 11:16:24.17 ID:???*.net

    「能力不足」で…大阪市が職員2人を分限免職へ
    2015年09月30日 10時33分

    大阪市は、職員基本条例に基づき、職員2人を民間の解雇にあたる分限免職とする方針を固めた。

    人事評価が2年連続で最低ランクとなり、研修などを受けさせたが、改善が見込めないと判断した。
    同条例は橋下徹市長が率いる大阪維新の会の主導で2012年に大阪府と大阪市で成立したが、
    条例の手続きに従い、「能力不足」とした職員に分限免職を適用するのは初めて。30日にも発令する。

    分限免職は、職務に適格性を欠く場合に行われ、不祥事を起こした職員への懲戒免職とは異なる。
    地方公務員法で規定され、長期の病気休職などを理由に適用されるのが一般的だが、
    橋下氏は「(条例で)ダメな職員を辞めさせれば、組織を活性化させる起爆剤になる」と主張していた。

    YOMIURI ONLINE
    http://www.yomiuri.co.jp/national/20150930-OYT1T50010.html


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443579384
    続きを読む
    スポンサー
    About
    twitter はてなブックマークに追加
    このサイトについて
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    アクセスランキング
    QRコード
    QRコード
    • ライブドアブログ
    div class=