- 1 名前:スタス ★:2019/06/29(土) 22:52:58.10 ID:N2ZASeQ39.net
トランプ米大統領は29日、主要20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)が開催された大阪市で記者会見し、日米安全保障条約について「不公平な合意だ」と述べ、安倍晋三首相に「改定しなければならないと伝えた」と明らかにした。
トランプ氏は会見で、この問題に関する安倍首相の反応を問われ「半年間、彼にこの話をしてきた。
彼も分かっているし(改定に)異議を持っていない」と述べた。伝えた時期は不明。日米両首脳は28日に会談したが、西村康稔官房副長官は会談後、記者団に「日…
https://mainichi.jp/articles/20190629/k00/00m/030/185000c
前スレ
【大阪G20】安倍、フォトセッション時に各国首脳に無視、素通りされまくる ※オランダ首相だけ握手してくれる(動画あり)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561805726/
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1561816378
- 2 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 22:53:17.78 ID:zukWlfZ70.net
トランプ「シンゾー 武器や兵器はいくらでも売ってやるぞ!」
- 6 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 22:54:48.68 ID:NxtxmXfx0.net
ついに双務化の話がアメリカ大統領の口から出たか。
- 13 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 22:56:08.07 ID:Ao3WPUqS0.net
シンゾーが静かに日本を裏切っていた
- 46 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:00:29.93 ID:iGET9QT20.net
>>13
第二次政権が始まってから有権者に対してこいつが誠実だった時間なんて一秒もないぞ
- 15 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 22:56:15.17 ID:bYYpUpw30.net
不公平な合意をもっと不公平にしてくれるのか
- 16 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 22:56:20.94 ID:yUQJ7VZf0.net
改憲大盛り上がりでウェルカムだわなw
- 17 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 22:56:27.62 ID:s5UzqtFa0.net
そりゃ持ってないだろ、憲法改正して双務条約にしたいのにw
- 18 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 22:56:28.94 ID:bBZKJhtk0.net
トランプさんは日本をアメリカから独立させようとしてくれてるんだよ
- 299 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:24:12.86 ID:HPe2cLVj0.net
>>18
トランプはアメリカの
盾になれって言ってるんだよ
- 20 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 22:56:30.96 ID:1vJ0mks60.net
トランプ「シンゾーはNOと言えるわけがない(ニヤリ)」
- 24 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 22:57:21.77 ID:4TREsrta0.net
これがネトウヨの理想なの???
- 143 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:09:59.64 ID:W/W9XNo/0.net
>>24
そうだ。
基本自主防衛
パヨクへたれたか?
米軍居ないと、金入らない。
パヨクは家業。
- 25 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 22:57:33.51 ID:JXshk36Q0.net
集団的自衛権とは何だったのか?
- 39 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 22:59:37.71 ID:wN3rvO5L0.net
>>25
何って、これと繋がるのがわからん頭の弱い奴なのか
- 27 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 22:57:54.80 ID:jIaI6izH0.net
こ れ は 主 犯 安 倍 は 死 刑 し か な い
- 29 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 22:58:02.44 ID:DrFGUxi10.net
シンゾーにそう言えって言われた。
- 33 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 22:58:31.08 ID:ffPx/sx/0.net
日本人の平和主義なんてしょせん他力本願だからな
- 34 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 22:58:31.44 ID:roa+K2hj0.net
一気に核配備迄行かないと意味ないぞ。
- 35 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 22:58:45.96 ID:Og7Ae0Du0.net
官僚とアホ野党は外圧に弱い
- 81 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:03:59.92 ID:SEC1+Fcn0.net
>>35
安倍程外圧に弱い奴みたことないけどw
- 36 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 22:58:52.54 ID:UTvYoXVF0.net
そら安倍ちゃんにとっちゃ追い風だからな
- 48 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:00:45.55 ID:OyVrRqZ+0.net
韓国は東シナ海に軍隊派遣断ったのに、安倍は日本人を戦争で殺したく仕方ないみたい
- 49 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:00:56.51 ID:dPrEgZWj0.net
支持者共々捕まえたほうが良いと思うの
- 52 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:01:11.93 ID:IOHuT2Nf0.net
朝鮮すら潰せずに沖縄でバカンスしてるだけの米軍にカネを払ってるなんて不公平にもホドがある。
- 60 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:01:47.58 ID:j1/d+HYW0.net
イエロージャップ死亡wwwwwwwwwwwwww
- 61 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:01:53.19 ID:pkaHbLEw0.net
憲法9条改正しようとしてるからね
- 76 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:03:23.38 ID:3tUyWeuD0.net
>>61
まあ、すでに9条改正は必要ないと分かってるよな。
逆に安倍の改正案では、トランプの要求に応じることができない。
- 62 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:02:08.29 ID:K0kXruhl0.net
日本が反旗を翻さないために無力化したいからアメリカが代わりに守るんだろ
- 68 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:02:52.51 ID:SEC1+Fcn0.net
安倍犬の忠犬度が試されるなw
- 69 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:03:00.14 ID:mOqoLPet0.net
憲法改正ってこんな条件で国民が納得する訳ないやん
- 114 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:07:38.35 ID:xcJ1XL5r0.net
>>69
条件?
自分の身を守るのに条件がいるのか?
- 72 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:03:04.41 ID:hBIzUc7e0.net
憲法改正には、アメリカを守るためよりも日本を守るためと言った方が国民を説得しやすいと思う。
- 73 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:03:12.03 ID:Je6v4WR40.net
完全にシナリオ通りだなぁ。宇野正美大先生のいったとおりだわ
- 80 名前:雲黒斎:2019/06/29(土) 23:03:47.85 ID:NqjQQ4am0.net
野党「安保見直しハンターイ!」 だろな。 何言ってんだお前ら、って。 ここのパヨちんも発狂してるし。
- 82 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:04:02.19 ID:6x9Arh2s0.net
二日間で450億円使った成果がこれかよ下痢三w
- 139 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:09:32.65 ID:puASGBQ00.net
>>82
安倍に弁償させるべきだな
- 90 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:05:05.89 ID:EAcS/8Ju0.net
憲法改正なんてしょぼい事なんて言っていないでアメリカの意図を組んだ憲法なんて捨てて新憲法を作れよ
- 108 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:06:49.71 ID:3tUyWeuD0.net
>>90
別に、アメリカの意図があっても良かろう。
現在の新憲法は、日本の国会で議決したものだからな。押し付けられたワケじゃない。
- 94 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:05:28.10 ID:Fd2NjuRH0.net
シンゾーは犬だから徴兵制だろうが思いやり予算の増額だろうが意義は唱えません
- 95 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:05:29.11 ID:2l4P36+k0.net
争点が改憲で支持率アップw
- 96 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:05:39.86 ID:D2cNhjNr0.net
小田原征伐WWWWWWWWWW
- 100 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:06:03.21 ID:bq0BM8t00.net
日本は、やはり鎖国制度をして必要と思える国と対話と貿易をしたほうがいいと思う。
- 103 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:06:11.02 ID:RCefazcK0.net
ネトウヨは責任持って前線で戦えよ
- 110 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:07:10.57 ID:COP7B0So0.net
>>103
前線の日本でチョンコ狩りだな
治安出動だ
- 118 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:07:47.71 ID:bpv38cOh0.net
>>103
まずはお前ら馬鹿チョンを国内から駆除してからじゃないと
- 109 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:07:00.41 ID:VEV7b7Aj0.net
ここまで日本の事後押ししてくれる大統領なんて今後現れない。消費税なんてやってる場合じゃないな。
- 112 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:07:17.57 ID:bpv38cOh0.net
とっくに日本にとって不利な不公平な日米安保なんですけど
- 127 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:08:39.59 ID:n4ms7q1O0.net
な?お前もそう思うよな?と虐められてるみたいだな
- 132 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:09:07.49 ID:OyVrRqZ+0.net
まず国連の敵国条項廃止が先
- 134 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:09:12.86 ID:Og7Ae0Du0.net
拉致被害者奪還も近いのかな
- 135 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:09:15.00 ID:4ceY6B0D0.net
現状だと日米で艦隊を組んでて米艦だけが攻撃を受けたら日本は反撃できないんだっけ
- 136 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:09:26.58 ID:AB9EVUtX0.net
そこまで言われたんだから憲法改正して核装備もしないと、最大のチャンスだぞ
- 146 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:10:12.56 ID:n4ms7q1O0.net
>>136
だよねえ
なのに政府は安保解消慌てて否定してたね
- 187 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:15:19.33 ID:kqrBl0uO0.net
>>136
憲法9条改正、核兵器保有、軍拡、軍備増強は最低ラインだな。
ここもトランプが否定するなら、完全にトランプはおかしい。
日米安保を破棄する以上は、日本もそれなりの行動が取る。
ただ、一つ言えるのは、日本の政治家はバカばかりだから、
日米安保を破棄した上に、憲法9条改正も核兵器保有も軍拡も実行せずに放置して、アメリカの言われるがままで終わるパターンもあるな。
- 138 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:09:32.30 ID:d1J1pEXU0.net
なんで選挙前に半年前の密約バラしてしまうん
- 140 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:09:45.56 ID:PVgurKWu0.net
回避するにはあへが辞めるしかない
- 145 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:10:02.77 ID:h8TYGJUd0.net
伝えるだけなら文と何ら変わらん
- 147 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:10:18.03 ID:fIc9ay5G0.net
いい自立の機会だから日米地位協定も変えるといい
- 154 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:11:02.62 ID:r9Ja1/qp0.net
>>147
https://i.imgur.com/DacvFDH.jpg
- 148 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:10:22.43 ID:jIaI6izH0.net
安倍は主犯なので辞めたら死刑執行されてまうがなw
- 149 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:10:23.09 ID:ae43fAKQ0.net
トランプに逆らえるわけがないだろ
- 159 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:11:21.54 ID:x4Q5l5mf0.net
トランプ→安倍(ぱしり)→日本国民(奴隷)
- 161 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:12:22.32 ID:M73dMmIK0.net
なるほど、話は聞いてたみたいだね。安倍ちゃん、へらへらしながら反論しなかった?
- 166 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:12:54.58 ID:AB9EVUtX0.net
核装備が一番安上がりなんだから、アメリカが容認してくれてるあいだにさっさとやろうよ
- 174 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:14:09.38 ID:+xy2XdrJ0.net
>>166
核持とうとした北は制裁された
日本もされるから無理
- 190 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:15:34.72 ID:3tUyWeuD0.net
>>166
まあ、核装備は必要ないな。
すでに防衛省は、高性能の迎撃システムの開発に向かっている。
5年後だな。それが完成するのは。
そうすると、すべての核ミサイルが無力化すると言われてるな。
- 168 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:13:03.86 ID:r9Ja1/qp0.net
安倍カルト 息してる? 笑
- 191 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:15:36.93 ID:LIHQWjnK0.net
アメリカ国内に自衛隊基地作って専用空域設定して地位協定も結ぼうってことかな
- 197 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:15:53.55 ID:sZAlpX5U0.net
https://sites.google.com/site/kimitujyouhou/
- 202 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:16:14.73 ID:nFgaP98H0.net
なんとか言えよチンカス下痢三
- 206 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:16:44.75 ID:sJ6wwxQ20.net
日米安保条約破棄&核武装一択だな!美しい国をトリモロスためにも超円高政策で食糧と資源を買いあさって備蓄しよう!トヨタはSHINE!
- 219 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:17:41.08 ID:RJzLelLQ0.net
猛獣使いとか言ってホルってたマヌケウヨおる?
- 223 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:18:18.45 ID:6yYKcme20.net
>>219
ムツゴロウさんも指を食われたしw
- 244 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:20:04.85 ID:NxtxmXfx0.net
>>219
この話、安倍は歓迎なので。
- 250 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:20:21.09 ID:h8TYGJUd0.net
>>219
アメリカ大統領の要望を半年間無視すりゃ立派なもんですが
バカパヨ~
- 235 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:19:16.13 ID:OlZMV7a30.net
シンゾーはむしろ異議を持たないといけないのに心の底からポチなんですね
- 269 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:21:37.43 ID:6yYKcme20.net
>>235
何かトランプと通訳なしで喋ってたけど分かって話してたのかな
適当にうなづいてただけじゃ
- 273 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:21:51.42 ID:NxtxmXfx0.net
>>235
なぜ?安倍は歓迎する話だぞ?憲法改正に追い風だからな。
- 240 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:19:22.93 ID:TAP2pKPB0.net
「集団的自衛権は完全に合憲」てことにならないと無理な話だしな
- 245 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:20:07.56 ID:RJzLelLQ0.net
半年うんうん言ってたマヌケか
- 249 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:20:11.25 ID:OyVrRqZ+0.net
アメリカの宇宙開発にも共同と名だけの寄付金に何億も出す安倍
- 267 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:21:15.29 ID:h8TYGJUd0.net
>>249
具体的な使途は?
思い付きじゃ無いだろうなw
- 253 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:20:30.26 ID:bF57BGUr0.net
改憲とか、いずもの空母化とか、色々と繋がるね。
- 256 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:20:33.64 ID:gzH7MGbC0.net
日本の独立性の強化なのに必死に抵抗してる反日サマナがウヨウヨ湧いてますねw
- 259 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:20:44.50 ID:c5uSy1ik0.net
不公平な日米地位協定を見直せ
- 262 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:21:00.08 ID:mSIif8LZ0.net
いいんじゃね?自民にとっても、アメリカからの要望って言い訳も出来るし、憲法改正には、都合がいい。
- 264 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:21:07.59 ID:6cI0TKev0.net
まあ、フェアじゃないってトランプの意見に同意しない奴はいないわな
- 277 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:22:18.22 ID:gzH7MGbC0.net
>>264
反日サマナの方々はどうやら違うみたいですよ
不公平だと思ってないらしい
- 274 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:22:11.68 ID:Hy2YsA6Z0.net
アメリカとの同意だといって憲法改正を強行・・・
- 289 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:23:33.30 ID:3tUyWeuD0.net
>>274
そこがツケメだな。
日本の国民は、「憲法改正はアメリカの要求」と言われれば、「馬鹿にするな」と大反発が起きるだろう。
- 276 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:22:15.96 ID:M9695dG40.net
福一に作業にも行かないのに国のために軍隊に入るなんてないから
- 278 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:22:24.44 ID:UQRHiz+L0.net
じゃあ憲法9条も変えさせて下さい!w
- 291 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:23:45.69 ID:nFZpfXs90.net
また安倍さんの支持率が上がるな
- 292 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:23:47.16 ID:cxgotHf90.net
おれは中・東アジア連合軍増設のまたとないいいチャンスと思った
- 294 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:23:55.45 ID:BwTl1na80.net
憲法改正しないと無理って言っちゃったらそこで終わりで関係悪くしちゃうじゃん
- 296 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:23:56.31 ID:sWHtNh+z0.net
911のようなテロ事件がアメリカで起きて戦争になった場合でも敵地で戦わんといけないのかな
- 298 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 23:24:08.40 ID:Au2jsoTO0.net
米兵は日本の警察が捕まえて、日本の裁判所で裁く、当たり前だなトランプ