1 名前:ガーディス ★:2020/01/19(日) 06:30:12 ID:56DSx7ro9.net

【1月18日 AFP】ミャンマーを訪れている中国の習近平(Xi Jinping)国家主席は18日、アウン・サン・スー・チー(Aung San Suu Kyi)国家顧問と会談した。両国は数十ものインフラ事業や通商協定に調印。さらに中国は、イスラム系少数民族への対応で批判を浴びるミャンマーをあくまでも支持する姿勢をみせた。

 2017年に起きたミャンマー軍によるイスラム系少数民族ロヒンギャ(Rohingya)への弾圧は、約74万人のロヒンギャがバングラデシュへと避難を余儀なくされる事態を招き、国連(UN)の調査官からはジェノサイド(大量虐殺)と非難された。だがそうした中でも中国はミャンマーを強く支持し、一般のミャンマーの人々の間では中国の野望への不信が根強いものの、今では最大の投資国となった。

 ロヒンギャ問題をめぐる軍への擁護で欧米諸国からの名声が地に落ちたスー・チー氏は、17日に行われた習主席の歓迎式典で、ミャンマーはこれからも常に中国の味方だとして、「言うまでもないが、隣国としては世界が終わるまで(中国に)足並みをそろえる以外にない」と述べた。(c)AFP
https://www.afpbb.com/articles/-/3264109?act=all


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1579383012
7 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 06:35:18 ID:osp+vROm0.net

ベンガル湾→インド洋への未知が開かれたな

8 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 06:35:42 ID:lqaaeS4j0.net

久し振りにフィンランド化って言葉思い出したわ

14 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 06:38:22 ID:IcDOGPJF0.net

闇落ちの典型的パターンwww

17 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 06:39:37 ID:ATbQB3WF0.net

イギリスに転がり、今度は中国に転がる。 どうしようもない意志薄弱ババア。

32 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 06:43:31 ID:6xKIntJb0.net

訳:結局ほかのどの国より中国産が一番お金くれるんです。もっと下さい

33 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 06:43:35 ID:qb8N0PwF0.net

相当支援したはずなのに日本コケにされてやんの

37 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 06:46:13.56 ID:ZGs3zdpC0.net

中国包囲網の安倍と同じか・・・

50 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 06:49:58.96 ID:7GEVIAKt0.net

悪の女王アウンサンスーチー爆誕



59 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 06:53:09.26 ID:LmYiG/Pn0.net

ロヒンギャは叩いてる側の理屈もおかしいからなあ

63 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 06:55:17.86 ID:awGNkvd70.net

次は自分たちが弾圧されて追い出される番かもって危機感はないんかなあ

67 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 06:56:41 ID:eeg6+WIf0.net

日本も兄に連れてもらい父の国と足並みを揃えろよ

69 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 06:56:57 ID:tuO9fnSX0.net

コイツが政権取らなくてもよかったのでは?

72 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 06:57:04 ID:wBQmd55i0.net

でも安倍とその仲間達も同じこと考えてると思うよ

73 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 06:57:10 ID:GOafJNgq0.net

中華人権弾圧国に同調してる政治家はゴミ

77 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 06:57:45 ID:htTQbluh0.net

世襲高慢女なんて信用してはイケナイ

81 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 06:58:27 ID:4uB0GNmj0.net

中国と足並み揃えるならこのおばあ要らないな

84 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 06:59:55 ID:8uJR2C7s0.net

スーチーババア権力もったら掌返したよな

86 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:00:12 ID:0iki1TzE0.net

完全に中国に取り込まれたな w

88 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:01:31 ID:YzaV6T6k0.net

中国とも世界の国と仲良くしたいと言うてたのに、どうしてこうなった

91 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:02:03 ID:cgtZOqTV0.net

幽閉したのはまともな行動でした

96 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:03:35 ID:k/HMSqLg0.net

弾圧を非難して統領になった人が別の集団を弾圧し始めたんだから、言ってることが矛盾する。

99 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:05:02 ID:I+eJ7q+W0.net

まるで何か弱みを握られてるようかの発言。



106 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:06:30 ID:fx1FPGJf0.net

日本にとっては、ミャンマー・ユニティさえ機能してりゃどーでも良い話かな?



107 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:06:44 ID:GH5NNdcZ0.net

今となってはミャンマーの恥、権力の犬、金の亡者

108 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:07:10 ID:Kp6rRluZ0.net

チベット!ウイグル!ロヒンギャ!

109 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:07:19 ID:AzHpkxtm0.net

護身に向かう姿、こりゃもうダメだね。

112 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:07:42 ID:HnxZSwca0.net

これって日本でいえば在チョン殺してるって事だからな

113 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:07:45 ID:H2mv6E810.net

キンペー利用されるんだろうな、、、

116 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:08:13 ID:mRE+di+F0.net

息子に権力譲るために憲法改正した売国奴をメディアは持上げる(´・ω・`)

119 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:09:48 ID:ON/qxHQi0.net

この人権力手に入れた瞬間に政敵を投獄したよね

128 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:13:51 ID:q/deyLgu0.net

存在意義がなくなったひとだから。

131 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:14:35 ID:wBQmd55i0.net

てかリアリストは皆んなそう思ってんだろ



135 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:15:34 ID:7oUGvcrb0.net

女をトップに据えるとダメな例がまた一つ一つ増えたな



138 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:17:12 ID:WWoF5g+a0.net

ババア化けの皮が剥がれたな

149 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:19:33 ID:LD8AA26Q0.net

日本や台湾だってアメリカの後ろ楯がなければ支那に従うしか生き残る道はないだろう

162 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:22:27 ID:LGxAjq2d0.net

だってこいつ後押ししてたの中国だよずっと。

166 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:23:17 ID:6IlLyy1Y0.net

ココも軍事政権のほうがマシだったかもね

169 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:24:47 ID:m2/mZobm0.net

まあ、実際問題さ中国はめちゃくちゃ強い訳で。抵抗したら戦争になるんだから、中国に完全服従してなんとか活かして頂くという結論は当然。日本だって、主権を共有するとか言ってた政党が与党だったのに何故あの時やらなかったのか悔やまれるね

172 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:25:01 ID:XZEWdw+K0.net

ミャンマーがどうあれ、関係ないよ。敵は、中国の政治体制。

175 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:25:16 ID:87TsQQYt0.net

欧米のアホどもが軍政潰した結果がこれだよw



179 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:26:32 ID:XZEWdw+K0.net

中国の政治体制は、ナチスと同じ。民族そのものを迫害している。



180 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:27:00 ID:XZEWdw+K0.net

それ、許すわけないだろ。誰ひとり許さないよ。

181 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:27:08 ID:qkyJ5TNTO.net

長い軟禁生活で洗脳されたんだよ

185 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:27:55 ID:awGNkvd70.net

ここまで腐敗したらランボーもお手上げ

195 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:30:32.88 ID:XZEWdw+K0.net

中国の政治体制は、ナチスと同じなんだよ。見て見ぬふりをするな!

208 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:33:23 ID:XZEWdw+K0.net

コウモリ国家のクソ韓国は、ナチスのケツナメだよ。

209 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:33:25 ID:ycghJWhr0.net

アイヌをやりたいネトウヨの理想郷じゃん

214 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:34:55 ID:XZEWdw+K0.net

中国の政治体制はナチス。これを見て見ぬふりをするな。

218 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:35:39 ID:UJ2zUUnL0.net

小国連合による合従がチャイナの連衡策で崩されておるという確定済の事実を再度確認しただけである

223 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:37:06 ID:FbfU9PJy0.net

スーチー「台湾チベットウイグルに対する政策を支持する」だってよw

224 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:37:08 ID:XZEWdw+K0.net

中国なんか、信用できない。

229 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:39:06 ID:xvTxsmEM0.net

皮肉も込めた正しい分析だ。



236 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:39:44 ID:BSthfHLA0.net

メディアが作り出した世界的なエセ英雄の代表格

239 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:40:37 ID:CbpJSr710.net

ま、頭が良いやつは諦めも早いわな。

240 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:41:10 ID:fwhIWM9T0.net

民主化の訴えなんて欧米の支持を取り付けるためのパフォーマンスだし

259 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:45:01 ID:eILm6FFr0.net

カンボジアにスリランカ、ネパール世界はどんどん中国に飲まれていくな

260 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:45:19 ID:eh6+9/hS0.net

ん?ちょっとなに言ってるわかんない

261 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:45:46 ID:/YNkYk4S0.net

中国はイスラム教が大嫌いな感じがするね。だけど中国vs中東にはならないだね。

266 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:46:45 ID:XZEWdw+K0.net

ネットの工作活動やるから、ますます嫌われるんだよ。五毛

268 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:47:16 ID:BKo/DnnG0.net

イギリスかぶれのばばぁはチャイナへ港湾施設の土地を提供する為 ロヒンギャを殺戮している くず

299 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:51:12.02 ID:qMoD870G0.net

テロ国家支持ってことで、日本は援助停止で